Open App
7/16/2023, 11:30:22 AM

空を見上げて心に浮かんだこと

今年の夏は地獄かもしれない
空とは関係なく気温が

暑くて寝れない夜のお散歩は好きだけど
コンビニも自販機もお高い
まぁ買うしかない
わざわざ水筒を準備してまで
お散歩してるわけじゃないからね

音楽をかけて
公園に寄ったりしたりしなかったり
道中には意外にも人が割といる

短ければ30分くらい
長くても1時間
帰って余裕があればシャワー
なければ寝起きに

外の方が涼しかったりしちゃいますね

空は見上げなくても
いつも心にある
心を忘れないように
たまに空を見上げているのかもしれない
思うことはそれぞれだけど
空を見上げて思っている
空を見上げて心に浮かぶこと

7/15/2023, 2:27:19 PM

終わりにしよう
何の終わり
終わりとは何
終わらせても続いていく
それすらもう慣れてる
飽きてさえいる
終わりにしようと思わなくても
もう終わっているよ
それに終わらせれても
なかったことにはならない
終わらしたことにしただけで
ほらそこに続いている
有り続けてる
ただの区切りにしたかっただけでは

7/14/2023, 1:40:59 PM

手を取り合って

助け合い
奪い合い
どちらにもとれるね

手を取り合っても
手はその人のもので
他の誰のものにもならない

手を取り合って
得ることに成功しても
その手法はあなたを表してる
そのあなたの手を取ってくれるのかな

誰のかは知らないけど
その手を捕まえれても
捕まってしまってるのはお互い様ですね

手と手を取り合って
何処に連れていきたいのか
言葉にしてもいいんじゃない

手を取り合っても
足は違う方向かもしれないよ

同じ道を歩いても
思うことはそれぞれで
何を思っているのか
それぞれで言葉にしないと
でも言葉にしても伝わらないから
せめて手を繋いでいるのかもね

7/13/2023, 12:21:58 PM

優越感劣等感

誰かしらを煽ったりする為には使える
ただしそれは虚像に過ぎない

それは一種の酔いでしか過ぎず
実像を見る為には邪魔にしかならない

そうだね、妨げにしかならない
それでやる気になれるならいいとは思う

基本的には他人に向けるものではない
自分と向き合う為のもの

他人から向かってくるそれは
気持ちが悪い
正常か異常かに問わず

それでもそれそのものに良し悪しはない

気持ちのよいものもあるから
気持ちが悪いのには別の理由があるかも

どちらも同じものだと思う

多少の賢さがあるなら
そうそうは示さないものだけど

失うのも得るのも
与えるのも奪うのも
優も劣も
同じ場所の一部で
あなたのもので誰かのものではない

もしそれが
あなたのものではないのなら
あなたは間違っている

誰のものか、まずは区別しましょう

どちらにしたって
あなたにとって
いい刺激になることを願っている

7/12/2023, 12:42:51 PM

これまでずっと

ずっとってほどじゃない
ときどきではある

気がつくとそうであって
それまでもずっとってわけじゃない

ぼんやりと続いているかの様で

そのときに思い出されて
ずっとだと思ってしまった
ただそれだけだと思う

それをずっとって言うだけならいいけど

ずっとってのは
それほど簡単ではない

それに出来てしまう人は
これからもずっと、そうあると思うよ

可能な内はね
必ず不可能になる

限界はある

そのときに気がつくのが
おそらくは、これまでずっと

気がついたなら
それは終わっている

これからに変わるだけですね
そしてどう変わるかはあなた次第

Next