7/17/2023, 6:31:06 AM
こういうのはよ
しっとり真夜中、星瞬くころ
物憂げな視線を、ゆっくりあげて
ようやく浮かぶもんなんだろな
真昼の中天、快晴、雲無し!!
あち、あち、熱い!!
#29 お題:空を見上げて心に浮かんだこと
7/8/2023, 1:13:02 PM
見下ろす街の明かりが眩しいほど
自分の立つ土地の暗さを感じる
人が生きる光からは孤独を感じても
月明かりと星の瞬きは私に寄り添う
それがとうの昔に消え去っている命の最期の輝きだとしても
見上げた私の瞳は柔く照らされ、それを明日への灯火とするのだ
#28 お題:街の明かり
7/3/2023, 12:27:28 PM
このみちでは
からだはつぶされ
いきもできず
なんじかんも
くらいなかを
はいずることになるだろう
そういわれても
わたしたちはまよわず
とびこみました
あなたにあえるといわれたからです
おかあさん
#27 お題:この道の先に
7/2/2023, 11:33:53 AM
きつい日差しに目を焼かれても
外を見る
そこにあなたがいたから
#26 お題:日差し
7/1/2023, 11:48:12 AM
数時間後の小テストが
半年後の期末テストが
数年後の受験の合否が
そのどれもが恐ろしくて
追い立てられるように籠っていた
空調の効いた肌寒い自習室の窓からは
暑そうで蒸しそうで眩しそうで
影もできないほどの晴天が青く広がっていて
問)まだ涼しさの残る朝靄の中から、月が中天に昇る頃までその部屋にいる彼女は、何を思ったでしょうか
答)
またいつものように手が止まる筆記問題の
解答欄の上に落ちた染みは
消しゴムで容易に消せないものでした
#25 お題:窓越しに見えるのは