肌に当たる夜風が冷たくなってきた
もう夏も終わり、秋がやってくる
青々としたカエデやモミジが燃えるように段々と赤く染まっていく様子を見るのは楽しい
今年は僕も彼女も忙しいから紅葉デートはできないけれど、来年は行けるといいな
僕の通っていた高校は、学年によって階が分かれていて、1階は靴箱、2階から1年生の教室になっていた。
入学式が終わり、自分たちの教室へ向かった。ドアに張り出されていた席順の紙を見て席に座り、初めまして、よろしくと隣の席の人に挨拶をしてから一息ついた。窓の外を眺めると桜の花びらがひらひらと散っているのが見えた。知り合いが1人も居ない教室を見渡し、友達が出来るか不安だったが、綺麗な花びらを見たら、なんとかなるかと不安が消えた事を覚えてる。
2年生になり、教室が上の階になった。窓を見ると、校庭のグラウンドが見え、街の様子も少しだけ見えるようになった。夏はミーンミーンと鳴き声が聞こえ、窓から顔を出し、そばにある木をよく目を凝らしてみると、蝉を見つけた時は思わず友達に蝉!と指をさして報告をした。1年の時と比べて、見える世界が一段と広くなった。
3年生になった。さらに窓から見える景色は広くなった。校庭のグラウンドははっきりと見え、体育の授業をしている様子が分かる。街が遠くまで見渡せて、小さくなった店や家を見て感動した。夏休みに学校に行き、勉強をしていると、外から野球部が練習しているのが見えた。休憩中窓から野球部を眺めて、僕も頑張るかと意気込んだ。冬になり、葉が落ちて、段々と日が落ちる時間がはやくなった。授業が終わり、帰宅時間になるまで学校に残って、帰宅の音楽がなり始めた時、カーテンを開けると、完全に日が落ち、真っ暗になった空を眺めると、もう学校生活も終わりが近づいているのかととても寂しい気持ちになった。木に葉が生えだし、庭の花が咲き始め出した。もうすぐ卒業式があったため、皆で卒業式の合唱の練習をした。練習をしながら暖かな日差しが教室を照らし、窓の外を見ると、桜の花が咲き始めており、ほんとにもう学校生活が終わるんだなと歌いながら涙が出そうになった。
卒業式が終わり、教室で最後のホームルームが行われ、泣いている人が数人居た。皆が帰った後、僕は窓の外を見た。もう二度と見ることは無い学校の1番上からの景色。心地よい風を感じ、制服に花を付けた同学年の人達が帰っているのを眺め、思い出に浸ったあと、電気を消して教室から出た。
学生の時はよく授業中窓の外を見てぼーっとしていた。何故あんなにも外の景色に惹かれたのだろうか。家の窓の外からでは味わえないあの気持ち。もう一度学生時代に戻って、あの窓から見た景色を眺めたい。
彼女がくれたバレンタインデーのお菓子の箱
旅行のお土産
一緒に折った折り紙
お揃いのTシャツ
彼女とツーショット写真
全て僕の宝物
毎日眺めては彼女の事を想う
カフェで他愛ない話をしながら過ぎていく時間
僕の方を見て笑ってくれる表情
彼女のとても優しい声
形の無いものだけど、全部僕の宝物
これからも宝物沢山増えるといいな
いつか僕は彼女に苗字をあげるつもりだけど、僕の苗字が彼女にとっての宝物になってくれると嬉しいな
最近の公園ではあまり見なくなったジャングルジム
危険だからという理由で撤去されていってる
私も昔は登って落ちて沢山怪我をしたな〜
懐かしい…小学生の頃、みんなで遊んだ
私よりも早く1番高い所に登って勢いよくピースをしながらすごいだろ!って私に笑いかけてきたあの子は今頃どうしているのだろうか…元気にやってるかな
ジャングルジムは危険もいっぱいあったけどあの頃の思い出もたくさんあった
撤去されても、あの頃の思い出は消えないけれど、あのジャングルジムで味わったスリルやわくわくや青春を今の子達は味わえないと思うとほんの少し寂しいな
声が聞こえる
貴方が私の名前を呼ぶ声が聞こえる
とても嬉しそうな声
他の人と話してる時とは違う、ゆっくりで少し高い声
愛おしそうに私の名前を呼ぶ貴方の声がとても好き
とても心地が良い
1人でいる時、ずっと頭の中で貴方の声が聞こえてくる
もっとその声で私の名を呼んでほしい
ずっと愛情を伝えて欲しい
私は死ぬまで貴方の声を聞き続けたい