どうしてわたしにやさしくするの
これ以上わたしにやさしくしないで
今まで蔑まれてきた人生へ戻るのが辛くなってしまう
けれど1度でもやさしくされたら
もっともっとやさしくされたい欲が出てくる
本当はやさしさなんて知らずに生きて行きたかった
そしたら冷たくされる人生が当たり前で
それが苦痛と感じずにただの日常を過ごせた
やさしさを知ってしまったから
冷たくされるのが怖くなって
自分を取り繕う様になり
人からやさしくされたくて
良い人で居ようとする
そんな自分に嫌気がさして、疲れてしまって
自分を取り繕わなくなって
そんな自分を見て、皆が離れていく
あの時のあたたかい気持ちにもう一度なりたくて
けれど本当の自分を受け入れてくれる人なんて
すぐには見つかんなくて
取り繕うにも疲れて何も出来ない
どうしようもなく1人でこの世界から消えていく
誰にも知られず、静かに
でもやっぱり1人で消えるのは寂しくて
誰か本当の自分にやさしくしてくれる人を探している
近くに居るか遠くにいるか、はたまた居ないのか
分からないけれど
もう少しだけ希望をって生きてみようと思う
新年明けましておめでとうございます
受験が終わるまでは不定期に書こうとおもいます
皆さんに良い事がありますように!
変わらないものはない
天気だってものだって人だって
ずっと変わっていくもの
良い方向にも悪い方向にもいく
変わっていくから今を大事にするのか
変わっていくからどうでもいいやと興味を無くすのか
私はよく興味をなくしてしまうから
どうせもう少ししたら変わるでしょて思うよりもう少ししたら変わってしまうから大事にしなきゃと思う思考をしたい
今年は家族みんな体調不良
来年はみんなで元気にクリスマス迎えられるかな
家族皆でクリスマスを迎えられるのも多分あと少し
クリスマスに限った話じゃないけれど
年に一回の家族皆での行事はちゃんと楽しむ!
あの何回過ごせるのか分からないから
プレゼントは何を貰っても嬉しい
大事なのは気持ちだから
他のブランドより比較的安いブランドのアクセサリーを貰って文句を言ってた人を見かけたけれど
相手からプレゼントを貰えるということだけでとても幸せな事だから
しっかり感謝をするべきだと思う
お金のかかってないもの=愛が小さいではない
プレゼントに気持ちがこもっていたらそれはお金で買えないほどの価値を持つ
相手の欲しいものが分からなくてもしっかり悩んで相手にあげる
きっと気持ちは届くはず