お題『秘密の場所』
君と一緒に行ったあの場所。『二人だけの秘密だよ?』と言ったあなた。人気がなく、とても静かで心地いい場所。それがあなたと私だけが知る秘密の場所。
お題『ラララ』
ラララと歌声が聞こえる。何の曲を歌っているのだろう?と不思議に思っていると、曲調が変わっていた。ラララという歌声は興味を惹きつけるのだな。
『風が運ぶもの』
風に吹かれて嬉しい知らせが届いた。前に受けたバイトの合格のお知らせ。電話が来た時は『何の電話だろう?』なんて思っていたけれど、いざ出てみるとスーパーのバイト採用の知らせであった。その知らせを受けた途端、今までになく心が弾んだ。この知らせを風は運んできたんだな。
お題『question』
学校で習ったことのほとんどが、直接自分の役に立たないのが多いのは何故なんだ?数学とか家庭科・国語・情報などは生活に必要だけれど、その他の教科の知識って日常生活においてあまり使われることなんてなかったように思う。物理で元素記号を覚えたけれど、実際役に立った事は一度もない。地層のことを知っても地学者にならない限りは使わないのに、直接役に立たないことを何のために学んでいるのか未だに謎である。
お題『約束』
『大人になったら絶対に結婚しようね』という言葉。ドラマでよく聞くセリフだけれど、大人になったら絶対結婚するという『約束』って、高確率で叶わないんだよなぁ。でも、小さい時ほどそんな約束をしがちだし、でも、約束を全て必ず守れる人って少ないと思う。
お題『ひらり』
ひらりと桜が舞う。今年も桜の咲く季節になったんだなぁ。少し前まではまだ寒かったけれど、最近少しずつ暖かくなってきた。もう少しでたくさんの花々が咲き誇るだろう。
お題『誰かしら?』
ピンポーンと玄関のチャイムが鳴る。『誰かしら?』と思って、扉を開けると、そこには誰もいなかった。誰がインターホンを鳴らしたかも分からないし、何のためにわざわざ家の前に来たのかも分からない。あれは一体誰かしら?
お題『芽吹きのとき』
凍えるような寒さが過ぎ去ったころ、辺では少しずつ花々が芽吹いている。これから桜や桃、たんぽぽなど春が旬の花々が辺り一面に咲き誇るのだろう。今、芽吹きのとき。
お題『あの日の温もり』
あなたといると素を出せる。他愛のない話で盛り上がったり、何でもないことで笑い合ったりした。あなたといる時のあの独特な温もりはきっと、あなたが作り出したものなんだろうなぁ。まるで見えない温かい空気に守られているよう。あなたといれば、悩みも不安も一気に吹き飛ぶ。そう感じている。あの日の温もり。
お題『記録』
毎日筋トレをしている。今日は、プランク30秒を3セットと上体起こし・スクワットをした。最初の方はプランクもスクワットも上体起こしも全くできなかったが、最近ではスクワットを30回できるまでになった。日々の練習の成果を記録していくと、理想の自分に近づいているみたいで楽しくなる。これからも続けるぞ。