ことり、

Open App
2/21/2024, 2:11:40 AM

同情



小学生の頃、「冷えたご飯が好き!」と
家族以外の大人の前で言ったら、
「可哀想な子…」と言う目で見られたことが
ある。
「温かいご飯を食べさせてもらえて
ないのね」みたいな。
温かいうちに蓋をしたご飯は、
みずみずしくて美味しいと思ったんだが。
今も、お弁当はあまり温めない。
逆に温かいと、夏場に傷んでるイメージになる。

しかし、今や冷めたごはんは、
実は体にとってメリットがたくさんある
とのこと。

まずは、冷ましたご飯は温かいものより
よく噛むようになる。

噛むことで満腹中枢が刺激され、
温かいご飯より早く満腹感を得られ、
血糖値を上げにくいという利点も。

冷めたご飯は消化が緩やかになるため、
血糖値の急激な上昇を抑えることができる。
血糖値が緩やかに上昇することで
体重や内臓脂肪の増加を抑えることが
可能に。

そして、白米が冷えて増える
難消化性でんぷん「レジスタントスターチ」このレジスタントスターチは、腸内細菌の
エサになったり、
善玉菌が活性化しやすくなる働きがあるのだー!(ネットより引用)

あの時可哀想な目で見た大人よ。
私は時代の先にいたのだよ。

2/18/2024, 2:48:53 PM

今日にさよなら


にどとこない
今日の日
今日の空
今日のニュース
きょうのせかい
今日の 私 に さよなら
おやすみなさい
そして 明日 また明日 会いましょう

明日の私は 少し年老いて
少しづつ 死に近づいて
美しい
限りある 時間を生きて

2/14/2024, 3:53:29 PM

バレンタイン


心にブレーキが掛かる音
私が否定され 見下げられる時

心がふっくらとする音
ほんとうのことばをくれた時
どちらもくれるのは同じ「ヒト」

希望
それは甘く切ないチョコレイト
毒にも薬にもなる
深い闇の中
希望を手のひらに守りながら
裸足で歩く 伴走者は 
同じく裸足で歩いてくれる人

2/13/2024, 11:54:56 AM

待ってて


起き抜けのぼやけた視界 リセット
眼鏡かけ 明け方の 夢の淵で拾った
詩を綴る 「待ってて」
誰に言っているのか 
そんな言葉が浮かんでくる
まだ見ぬ恋人 将来の友人
あの世とやらに居る 祖父母なのかも
そうか 未来の自分? 理想の自分?
夢を叶えた自分…
いいな。いつか 全て叶って  
皆んなに逢えるといいな。

2/13/2024, 5:54:17 AM

伝えたい


悴(かじか)んだ風景を
拳(こぶし)で振り払って
急いで通り過ぎていた 早く早く

優しい言葉をありがとう
強い言葉をありがとう

明滅(めいめつ)する日々を
強く瞬(まばた)きして
俯(うつむ)いて歩いていた ずっとずっと

果たせなかった沢山の想いを
解き放ってくれてありがとう

少しづつ 大切な自分になれるよう
見守ってくれてたんだね

Next