その鎧、防寒つなぎ服
2025/03/08㈯日記
3歳ぐらいの勇者は小幅の歩みで
王様との謁見の間から
晴れやな表情で前を真っすぐ見て
1人で出て来た。
後から女性従者が出て来た。
カッコいい勇者ー。
今年初の歯科医院には
歩いて行こうと思ったけれど
間に合わなさそうだったので
自転車を飛ばして「あと30分、遅い予約にしておけば良かった」って
後悔したのが勇者と会えて
吹っ飛んだ。
この時間に予約して良かったと。
勇者ちゃん、歩兵になり損ねた僕は
君の輝きが羨ましく、微笑ましい。
君にとっては歯科医院も楽しい場所
の一つになるんでしょ?
次は僕の番で、衛生士さんが
「頑張っていますね」と笑顔で
褒めてくれた。
やっぱり笑顔の衛生士さんたち。
先生には「欠けている部分を治療しないといけない。治療後に痛くなるかも知れない。わからないけれど」と言われた。
自覚症状のない、まさかの治療。
経過観察の虫歯の治療よりも?
虫歯のことを聞くのを忘れた。
先生の予言は当たるから、
痛くなるかも知れない……。
治療の話しがあったので
楽しみだった話しはなかったよ。
残念。
次の予約時間は自分が思うよりも
30分遅くした。
今度こそ歩兵になる。
スーパーに寄ってお米売り場の偵察。
価格はあまり変化がない模様。
ただ「ご家族様、一袋まで」になっていたー
去年よりも3ヶ月も早い購入制限。
米問屋やスーパーが
去年のことがあったから
二の舞いにならないようにと
ただ調整してくれているだけなら
良いのだけど、可能性が低い気がする。
実家に帰省の連絡をしたら
「その日はカラオケに行くー!」らしくて帰れない。
こちらの王様、王妃様は相変わらず
忙しい。
ああ僕の事は誘ってはくれないんだ……。
去年から読んでくれている人へ
焼き芋は今年も買い続けているよ。
今日のは、甘みが足りなかった。
おやすみね。
2025/03/11㈫追記
勇者、可愛かったなあ。
歩き方からしてもう。
見ているだけでデレる。
今日のノラさん
2025/03/07㈮日記
夜、住宅街に入ると
門柱の側に気配がした。
闇の中に黒猫がいた。
びっくりしたら
ノラさんもびっくりしていた。
「ごめんね」と謝ったら
お構い無しに離れていった。
前に土手のノラさんスポットで
会ったことのあるコで、日記にも
数回書いたことがある。
こんなところまで来ているなんて。
気ままに、どこにでも行けるのが
ノラさんの強みだよね。
旅行計画は
ホテルと新幹線が決まった。
旅行会社で取ると安いから
僕が登録している旅行会社で
予約を取ることに。
支払いもあるから
今度、友達と旅行会社に
行く事になった。
カプリコーンの話しをしたら
カプリコーンを取ったゲーセンに
行きたいって。
2匹目のドジョウ狙い?
欲深いのはよくないけれど
景品を取れたら、やっぱり嬉しいよね。
明日は歯科医院に行く予定。
先生がちょっとしてくれる話しが
楽しみ。
前回は、免疫の話しだった。
前々回は「人は、いつも絶好調とは
限らない」って話しだった。
不調でも気に病んだり
しないようにって意味だと思う。
ここに書いているから
覚えているのもあるんだろうけど
先生のこと、好きなんだと思う。
衛生士さん達も、笑顔で優しい。
おやすみ。
question
2025/03/05㈬散文
恋の質問は
恋する相手に聞くのが最適。
(聞くに聞けない場合も
あるだろうけど)
恋する相手に問う1番辛い質問は
「Why not me?」じゃないかなと
思うんだけど、どうかな。
なぜ私じゃないの?ってね。
答えられても辛いよね。
一昨日、お風呂から出たら
膝から下が血だらけだった。
痛みはない。
傷があったので
いつの間にか怪我をしたんだと思う。
11月に書いた日記と同じ現象。
また左足、しかもお風呂から
出たら、と同じ。
去年の夏も左足からいつの間にか
出血していて……
僕が鈍臭くって偶然が続いているだけ?
それとも
スピ的に?
医学的に?
浴室に?
なんかあるのかな。
手を振ってくれたのは勧誘?
確かに、そういう事もあり得るねえ。
お題「誰かしら」より。
おやすみなさい。
2025/03/12㈬追記
あわよくば
あわよくば
左足の件について
それはこうではないかと
推測を誰か作品内に反映して
くれないだろうかと思っている。
してくれても僕が作品に気づくとは
限らないから無茶なお願いであり
身勝手。
今日の差し入れ
2025/03/04㈫日記
久しぶりのタイトル。
先月はね、カマンベールチーズ
60%入りだというチーズケーキを
頂いた。
60%がよくわからなかったけど
久しぶりのチーズケーキだったから
嬉しかった。
そして今日は、ひなあられでした。
しかし、ただのひなあられじゃないよ、ちいかわたちの。
たぶん、ハチワレちゃんの声が
変わったと話しをしたから
ちいかわ好きだと思われたみたい。
はい、正解です。
桜吹雪の中、三色団子、桜餅を
手にしていて、うさぎさんは
桜の花びらを取ろうとしている。
ちいかわなら、なんでも良いって
わけじゃないけど、ほっこりするのは間違いない。
最近のアニメのちいかわは
やりたいことリストが
続いているから
手帳術好きの身としては興味津々。
今日はバスで移動。
バスが来るまでの時間が
だいぶあったから、バスを
乗り換えしながら目的地に着く
別ルートに調べもせず
運だめしに乗ってみた。
成功して、10分、時間短縮して
目的地に着いた。
こういう日もあって良いと思う。
自分の中にあるギャンブラー魂を
擽らせて。
友達「旅行に乗り気じゃないね?」
バレた。
旅行代金≒ポタ電購入費
と考えていた。
友達「これから何があるか
わからないから今のうちに行こう」
何があるかわからないからポ……
これって、もうループだね。
おやすみ。
お題入れてみました
2025/03/03㈪日記
今日はひな祭り。
スーパーで
巻き寿司とかあるかなあと
思ったんだけど、寒いから
行くのは止めた。
今日みたいな寒の戻りの日は
動かないのに限る。
今日は体調や心理的に
辛かったって人、
多そうだよね。
明日も寒いからムリはしないこと。
話題のディズニーステップ(位置ゲー)って面白そうだなって
思うけれど、スマホゲームは
しない事に決めているから
実家から貰って来たディズニーカレンダーを眺めて耐える。
3月、4月はミッキー、ミニーちゃんが緑の牧場に牛と楽しげ。
なぜ、牧場?
1月、2月は着物を着て
正座していたから静から動への
反動で?
黄色のひらりと舞っている花は
季節的にミモザ?
あんずね(まだ言っている)
そんなに見たきゃ(見たことあるけれど)植物園に見に行ったら
良いかなって。
植物園には林にはほど遠いけど
調べてみたら何本かあるみたい。
再来週にでも行ってみようかなあ。
見頃なら良いな。
カプリコーン食べ始めたんだけど
量が多くって。
なんだろう、子供の頃は
嬉しかったのに、大人になると
こうも変わるものなんだな。
祖母がカップアイスを半分残して、
冷凍庫に再び入れていたの
コレだなと思う。
カプリコーンの賞味期限は半年も
あるから、慌てて食べなくて良いの。
ぶどう味も美味しかったよ。
今週もぼちぼちで。
暖かくして、おやすみなさい。