織姫と彦星は無事会えたのだろうか。
/「七夕」
秘密の友達がいた。
親にも、学校の友達にも、先生にも。
いつも近くで僕を支えてくれていた。
夜、布団の中で他愛もない話をした。
深刻な相談をすることもあった。
深刻な、と言っても、後から思い返してみれば些末なことだ。
とにかく、何でも話せるのはその子だけだった。
親友ができた。
今となってはなんで仲良くなったのかも曖昧だ。
ただ、こいつになら自分の弱いところも情けないところも全てさらけ出せると思った。
「さて、僕はもう行くとするよ。元気でね」
最後にその子に会ったのはいつのことだったか思い出せない。
/「友達の思い出」
あの星々のどれか一つにでも私を見上げてくれる誰かがいるのだろうか。
/「星空」
「何があったんだい?」
眼の前の少年は答える気など微塵もなさそうだ。
豆腐を賽の目に切り、戻しておいたわかめとともに鍋に入れる。
「いくら暖かい日だとはいえ、まだ水遊びには早いんじゃないかな」
見つけたとき少年は上から下までずぶ濡れで震えていた。人通りも少ない裏通りだ。
鍋に水を入れ、コンロの火を点ける。
「まぁ、素性の知れない相手を、こうして自宅に招いている僕も僕なんだけれど、そろそろなにか話してくれてもいいんじゃない?」
思わず手を引いて連れてきたのだが、少年はタオルでぐるぐるまきにされても、大人しいものだった。本当は濡れた服も着替えてほしかったのだがそれは断固拒否された。
沸騰した鍋の火を一度止め、味噌を溶き入れ、また火を点ける。
「とりあえずこれからどうしたいんだい?」
応えたのは口ではなくそれはそれは盛大な少年のお腹の音だった。
もうそろそろいいだろう。コンロの火を止め、お椀に盛り付ける。いつもは添えない三つ葉も添えてみる。
「ははっ、良い返事だ」
顔を赤らめる少年の前にお椀とお箸を置く。いい香りだ。普段料理をしない割になかなか上手くできたと思う。
「召し上がれ?」
「いただきます」
少年は両手を揃え呟いたあときれいな所作でお椀と箸を取った。おずおずと口をつける。
ゆっくりと味わうように食べている。そこまで美味しそうに食べてもらえるとつくり手冥利に尽きるといったところだ。
「ごちそうさまでした」
ゆっくりと箸と椀を机に置き、また両手を揃えて少年は言う。
よしよし、胃袋は掴んだか。
「お粗末様でした。さて、これからのことを一緒に考えようか。大丈夫、どう転ぶかなんて誰にもわからないよ」
「『神の味噌汁』ってね」
/「神様だけが知っている」
昔誰かが言っていたんだ。
右足と左足、交互に出せば、出し続ければ、どこだって好きな場所に行けるんだ、と。
ねぇ、君はどこに行きたいんだい?
「この道の先に」