一つ問いたい。
お前を作った神様は、飛び抜けて才能のある人形作家なのか?
…あ、聞いといてなんだけど、答えはイエスしか受け付けない。
そうじゃなきゃ、怖いだろ。
だってお前、…綺麗すぎるもん。
【question】
絡めた小指の感触を憶えている限り、その約束は永遠に。
【約束】
ひらり、と視界を横切ったのは。
一匹の蝶。
のような君だった。
初めて見たのに、なんだか懐かしい感じがして。
操られるように、君の後ろ姿を追った。
【ひらり】
あら、お客さん?
どうぞ、ゆっくり見ていって。
あら、お客さん?
違うの?冷やかしはごめんよ。
あら、お客さん?
違うの?匿って欲しい?仕方ないわね…
あら、お客さん?
…違うようね。
ん?そんな子、見てないわ。帰ってちょうだい。
…もう大丈夫よ。
あんなやつらに追われてるなんて、一体何をしたの?
ふーん、とんでもないことしたわね。そんな小さな体で。
動じないのかって?まあ、もっと酷いものを見たことがあるからかしらね。
とりあえず、あなたはしばらくここにいなさい。
外に出てもまた追われるだけよ。
…あら、お客さん?
違うの?
冷やかしでも、人を探して訪ねてきたわけでもない?
へえ、じゃああなたは一体、
【誰かしら?】
「はい、これ」
と、何でもないようにアイツから渡されたのは、一本の花。
濃い紫色の、これは何の花だろうか。
この花の理由を聞いたら、「この色、お前にぴったりだろ?」という、アイツらしい単純な答えが返ってきた。
とりあえず礼と共に受け取り、家で調べてみた。
花について調べると、必ずと言っていいほど花言葉に関する情報も目にする。
まあアイツは花言葉なんて気にしちゃいないだろうが、念のため、念のためと言い聞かせて調べた。
花言葉というのは複雑で、その花全体の花言葉もあれば、色や本数によっても違う花言葉がついてくる。
そういうとき、どれを取ればいいのか分からないが、もしこの花で、全体の花言葉を取るなら…
なんだか、満更でもない、むず痒いような気持ちが、芽吹いた。
【芽吹きのとき】
_______
モチーフとなった花はアネモネです。