NoName

Open App
6/28/2024, 11:33:19 PM

夏…



忘れられない旅がある。


佐渡に行きたいと言ったら

行こうということになった。

今日。


え?今日?

うん。


私の夫はそういう人だった。


車に乗って直江津に着いた。

駐車場に車を停めて

フェリーの時間を確認しに乗船場に行ったら、

あと数分で出航時間だった。

文字通り、私たちは船に飛び乗った。


車もおやつも何も持たず、カバンひとつで。



佐渡の海は、とてもとても美しかった。

あんな旅はもう二度とできまい。


6/27/2024, 10:43:12 AM

ここではないどこか…



男は、一歩家を出たら戦場

とか、言うんだけど



女は、家の中にも戦場あるんよ。



釣った魚にエサをやらないと…


知らんからね。






ここではないどこかにあなたは行きたがる ここが楽園だとも知らずに

6/26/2024, 8:22:13 PM

君と最後に会った日…



舅さまと最後に会ったのを強烈に覚えている。

正確に言うと、最期を看取った日だ。



夜中零時をまわった頃だった。

ベッドに眠っていた義父が目を覚まし、

静かにありがとうと言った。

その後ゆっくり目を閉じて喉元がかすかに動くのを見た。

閉じた目から涙がこめかみへ伝った。

永遠の別れなのだと感じた。



生きているときとても苦労をした人だから

苦しくなくて逝けたのだと思いたい。




自分が逝くときに、もしも誰かがそばに居てくれたなら

私もありがとうと言うつもりだ。

そういう人生になれるといいなあ…

6/26/2024, 9:07:15 AM

繊細な花…




薔薇と書いて「そうび」と読む

美しく繊細なイメージだ。


昔からある呼び方だそうだが、私は谷村さんの歌の歌詞で知った。


薔薇をRoseと呼べば繊細というより可憐なイメージか


呼び方って不思議だ。

6/25/2024, 5:03:29 AM

1年後…



十代、二十代の一年後は、生活が激変していることがあるだろう。

進学、就職、結婚などなど盛り沢山だ。



さて、中高年の一年後はどうだろう?

そうは変わらない人が多いかもしれない。



でも、家族に十代、二十代が居たらどうだろう?

……影響は避けられない。



私の一年後は、息子次第ということになるかもしれない。

Next