花純

Open App
3/17/2025, 10:35:23 AM

私は今、叶わぬ夢を見ている。

どう考えても叶わない夢を。



将来どうなるか、もうなんとなく解ってる。


きっと、どこかの会社で普通に働いてる。

どこにでもいるような、一般人。



そうなるよ、叶わないよ、と言う


そういうの、口に出さないでほしい


叶わないって知ってても

それを目指して努力してるから。


自分で自覚するより他人に言われる方が

説得力があったり傷ついたりするから。


叶わないって決まってたとしても

夢に向かって努力した分だけ

今後認められると信じてる。



夢に向かって努力したこと。

誰かに何か言われようと

夢を諦めなかったこと。



私はきっと間違ってない。


叶わぬ夢だからこそ

辛いときもたくさんあったけど

頑張って乗り越えてきた。




どうしても叶えたい。


これまで夢を馬鹿にしてきた人たちを

見返したい。




”叶わぬ夢”を

”叶った夢”にしたい。





努力は必ず報われる


この言葉を信じて

一生懸命努力していきます。
















ここまで読んでくれたアナタへ。


将来、私は

誰でも知っているような、凄い___を

目指して頑張っています。



無理かもしれないけど、

もし、私が有名になれたときは

この文章を思い出してほしいです。



それまで私は夢に向かって

これまで以上努力していきます。














「叶わぬ夢」




親友に将来の夢を話したら
普通に考えてなれるわけないじゃんwと
笑われました。

そのときの私はやっぱすっごい凹んだし
夢を諦めようとしてました。

でも、叶わないかもしれない夢でも
どうしても、叶えたいからもう一度
頑張ろうと思って、今に至ります。


その子とはこっちから親友をやめようと
言ってやめました。
なんならもう友達でもないです。


でも、それから
他人に将来の夢を話すのが怖くなりました。

胸を張って夢を言うのはもう無理かも...笑




3/15/2025, 10:20:01 AM

心のざわめきに嘘ついた







「心のざわめき」

3/14/2025, 10:50:35 AM

__ 先輩の卒業式 __



同級生の君は泣いていた。

君が泣いてるのを見たのは初めてだった。


思わず私ももらい泣きしちゃいそうだったけど

大丈夫だよ、って慰めたつもり。



それで、君の寂しいっていう気持ちが

少しでもなくなるように。






君とバイバイするとき、

学校の周辺は卒業生や保護者、先生で

人だかりができていた。



バイバイしたあとも、

君がひとりでたくさん泣かないか

心配だった。


バイバイしてから

もう何十分も経って君は確実に

家に帰った時間なのに

私はまだその場にいた。




もう帰ったはずだけど。

そんなこと、知ってるけど。



もしかしたら、まだ

この近くで泣いているかもって。


いないはずだけど。

ずっと、君を探してた。










大切な君のことだから


できるだけそばにいてあげたい。


















大切な君へ。


いつもありがとう。



卒業式の準備、大変だったけど

先輩たちもそれぞれの道へはばたいて

いったし、今はまだちょっと寂しかったり

するかもしれないけど、いつかはこの時が

くるものだから、先輩たちを陰ながら応援

しているのがいちばんだと思う。


本当にお疲れ様でした。




次は私たちが卒業だね。

笑って卒業するのが理想だけど

泣いちゃうかもなあ(笑)





卒業までの1年、

たくさん思い出作ろうね!



































「君を探して」





今日は.....上の通り、先輩方の卒業式でした。

今回は同級生の「君」にしました(?)
よく出てくる「君」(好きな人)ではないってことです。

「君」に届いてますように!



3/13/2025, 11:16:13 AM

君は、パワフルで明るい人だった。


それもまるで、

太陽を鏡に映したみたいな。



君はずっと笑っていたから

ほんと、君を見てるだけで

嬉しくなったりした。



君以上ステキな笑顔を見せる人は

見たことなかったかもしれない。


「太陽」という言葉は

君のためにある言葉だと思った。



君を色で例えるなら

赤色やオレンジ色だねって。













でもね、これは君の表しか見てなかったから。


私は君の本当の姿なんて全く見てなかった。

私は凄く浅はかな考えだった。



君は、ほんとは

弱々しくて

すぐに壊れてしまう人なんだよね。



君は、些細な出来事でさえ

自分に自信をなくしてしまっていた。

メンタルも弱かった。



私はその君の姿を

間近で見ていた。



もしかしたら、

「太陽みたい」っていう言葉をかけているとき

君は不安やプレッシャーで、

押しつぶされそうになっていたかもしれない。
























君の周りは笑っていた。

















君が笑っていたから。











君の笑顔から



幸せと勇気をもらっていたから。








人々は、誰だって

いつかは疲れてしまったり

元気をなくしたりすることがある。
























でも、君だけはずっと笑ってた。







だから周りも元気をもらって、

疲れていたけど、だんだん、

笑えるようになっていった。










笑顔な君の周りには

人が集まるようになってた。












そのときも君は笑ってた。






でも、そのときもずっと君は

きっとすごく、苦しかったんだ。












それでも君はずっと笑い続けた。









ずっと、ずっと─────。

































どうしてそんなにやさしいの?















自分がいつ、

完全に壊れてしまうか分かってるの?







君はもう既にぼろぼろなのに。











君を色で例えるなら。





赤色でもオレンジ色でもない。



黒色でも白色でもなくて、









君は、透明だ。


















「透明」




「ブレス」(曲)がイメージです。


なんかホラー要素?ある気がする...

半年間お世話になっていた(元)好きな人を
「君」にしてかいてみました。
さすがに創ったところもありますが。(笑)

よく出てくる「君」はだいたいこの人です。
...この人っていっても分かんないな。(笑)

3/12/2025, 10:33:26 AM

ゴールラインの場所は教えられていないから

自分で見つけ出そうと思った時もあった


今はもう思わなくなった


スタートラインに立てているのかも

分かんなかったから



というか、私が追いつけていない間に

次のコースに進んでいたりしないかな?



少しズレていても

私、進めるのかな?














そんなとき

ふと、隣を見たら君がいた


スタートも

ゴールも

分からなかった私だけど


そのときなぜか

今、やっとスタートラインに立てた気がした














「終わり、また、初まる、」


↑ 、の数間違えてるかも...

お題途中で忘れてしまった🤣




なんか陸上部?みたいな文章になりました✨

陸上部の人といったら...あっ.......











Next