今日は…あの漫画のコミックスの発売日
特典ポストカード付きのコミックスは
この辺りではすぐ売り切れてしまう。
先月も3件ほど書店を巡ったが
どの店も「売り切れです。」けんもほろろの対応だった。
ただ、穴場だと置いてあるらしいとの
情報も得ている。
今月こそ特典のポストカードに
巡り合いたいものだ。
(地方の本屋でも、店員さんの手間はかかりそうですが…特典付きを置いてアピールしてみませんか?)
奇跡は起きると嬉しい
奇跡をもう一度
奇跡をもう二度
もっと沢山起きてもいいよ
でももし毎日沢山奇跡が起きたとしたら
それは日常になっている。
何気ない日常は、もしかしたら
小さな奇跡の集まりなのかもしれない
ホッと落ち着くひととき
グラスにたそがれ色の飲み物を注ぐ
ブランデーでもウイスキーでも
梅酒でもいい
水割りにしてひと口ふた口…フーッと息をつく
夜のひと仕事の前の儀式と言ってもいい
やっと涼しめになった夜風を浴びて
さてもうひとがんばり。
残りのたそがれ色の飲み物は
今日やることが終わったらご褒美にいただくとしよう。
今日も生きている。
きっと明日も朝には目が覚めて
陽の光を見ることが出来るだろう。
風の吹くのを肌で感じ
色も眼鏡を通じてだが、綺麗に見える。
無糖のフレーバーを効かせた紅茶の香りも
きっと楽しめる
ささやかだけど、明日があるって
小さな希望が 生きる力の源になる。
生きよう。今日たいしたことが出来なくても
その分貯めた力が 明日にきっと繋がるから
夜の静寂につつまれた部屋が大好きだ。
集中力も湧くし、よく眠れるから。
最近外で工事が始まって
朝の8時くらいから大音響である。
昼過ぎには静かになるんだけど
何で朝工事するんだろう。
しかも土日ですよ…みなゆっくり寝たいでしょうに。
暑くなるから朝に済ますのか
進捗でも遅れているのか
理由はこちらにはわからないけど
土日の朝くらいはゆっくり寝たいし
静寂な時間って結構貴重なんだよね。
坐禅か瞑想でもするのかってくらいの
静寂につつまれた部屋、ほんとに必要だよ。