なにもいらない、大丈夫だよ。
あかぎれした手を優しく握り、微笑みなだめるように言う娘。
ごめんね、本当はおもちゃやゲームが欲しいはずなのに貧乏だから、買ってあげられない
駄々をこねてもいい年なのに、我慢ばかりさせてしまう。本当にごめんね、また謝ってばかりだな、だめだ、泣くな、この子にこれ以上心配させてはいけない、
「ママ、だいすき!」
っ!!そうか、今一番欲しいものは、ゲームとかおもちゃ じゃなくて 私の愛情 なんだ
今出来る最大限の愛情をあげよう。
この子がずっと笑っていられるように。
「母の本音」 るり
「負の連鎖」
もしも未来が見えたなら、
兄の死を止められただろうか、?
親友を守れただろうか、?
ねぇ、何でみんないなくなるの?
兄の死、友の死、
どっちも、いじめ
ねぇ、先生?ねぇ、お母さん?
イジメっ子の対処も大切だと思う。
けど、こっちの心配もしてよ、
大切な人がどんどん死んでいく私の心は、どうでもいいの?
兄が、親友が、死ななければこんな思いしなくてよかったのかな、?
あぁ、嫌なことに気付いちゃたなぁ
未来が見たいのは、自殺を未遂にしたいのは、兄でも親友でも無く、私を守るためなんだ。私の居場所無いなぁ、、、
まだ、「空」のほうがマシかな?、、、
「目の前の人を大切に」
「怒りに囚われないで」
るり
無色の世界
色の無い世界、優しい人がどんどん死んでいく世界。正しいことを言っても、ノリ悪いだとか偽善者だとか、何も否定せずノリを大切にしたらふざけてる、大馬鹿者だとか、、
あぁ生き難い、誰かを守れば、誰かに責められ、誰かを責めれば、いじめだと言われ
自由に生きることはそんなに悪いこと?
好きな事をするのはそんなにだめなこと?
要領良く生きれない子は失敗作?
そんなわけ無い、みんなそれぞれいいとこがあって、悪いとこがあるだからいい
みんなが楽しく生きる権利がある。
それを勝手に奪うやつこそ本物の
「馬鹿野郎」だ。
周りの事は、気にせず好きに生きよう!!
「気にせず生きよう!!」
「夢の中で」
昔 どこかで会った女性の姿が目に焼き付いて離れない。
誰なのかはわからない でも、なぜか懐かしい感じがしたのを覚えている。もし 、もう一度だけ会えたのなら 名前を聞いてもいいのだろうか 。また会う約束をしても、いいのだろうか 。
もしも、あなたを見つけられたなら ずっと、 僕のそばで キラキラ輝く笑顔で、今日あった、いいこと、悪いこと、悲しかったこと、嬉しかったこと、 ずっと話し続けてほしいな。そんな願望を抱えながら僕はそっと 瞼を閉じる ここではないどこかでまた会えることを願って今日も眠る 。
ねぇ、僕にしか見えない君へ
「こっちの世界」で会いたいよ。
解説
夢の中でしか会えない女性に
現実でも会えたらいいのにな
ということを表しています。
※「こっちの世界」=現実で
るり
私がどれだけ名前を呼んでも
私がどれだけ貴方に話し掛けても
きっとこの思いは届かない
せめて、さよならくらいは言わせて欲しかった。
次、生まれてきたら今度はこの想い聞いてよね。貴方は、優しい人だからきっと私が死んだら、後悔して自分を責めるでしょ。
だから、もう少し生きて思い出話持っていくからそれまで、見守っててね。
今世では、届かぬ想いになったけど
次は絶対届けるから!!!
「ポジティブ」
「頑張れ!!」 るり