YOU

Open App
10/3/2025, 8:49:28 AM

旅は続く 秋の訪れ 遠い足音 です。

旅は続く

「はぁ。あとどれくらいだろう」
僕の運命の相手との距離は。
まだ出会ってないのかもしれない。
すれ違ったけれど、まだ運命だと感じていないのかもしれない。
キミと想いが重なるまで、キミを探す旅は続く。
キミとの距離がなくなったとき、キミと2人の旅が新たに始まる。
その時が来るのを楽しみに、見えない明日へ進むのだった。


秋の訪れ

「あ、虫の声が聞こえる」
暑い日がなかなか終わらず、秋の訪れはまだかと待ち遠しく思っていたけど、少しずつ、秋の気配を感じられる。
「朝晩涼しくなったし、やっと夏は終わりかな」
「そうだね。日の出は遅く、日の入りは早くなったし、もう秋なんだよ」
「ああ、だから食欲が増してきたのか」
「いやいや、それっていつもじゃん」
秋が深まれば長袖の出番が増え、街が紅葉で秋色に変わる。
夏が長かった分短いかもしれない秋。
十分楽しもうと思うのだった。


遠い足音

耳に届く遠い足音。
その音は少しずつ大きくなり、寝ている僕のところで止まる。
「朝だよ。起きて」
キミが僕を起こしに来る足音。
その音は、毎朝僕に幸せを届けてくれる音なのだ。

9/30/2025, 9:46:53 AM

「今、何時だ?」
目を開けると、広がっているのはモノクロの世界。
カーテンが閉じているせいか、光が入らず、寝室は暗い。
「まだ起きる時間じゃないんだろう。もう一度寝るか」
と、目を閉じたところで寝室のドアがカチャリと開く。
「おはよう、起きて」
寝室に入って来たキミがカーテンを開くと、目を閉じていても光を感じる。
「おはよう」
ゆっくりと目を開けると
「おはよう」
キミの笑顔が視界いっぱいに広がり、モノクロの世界が色鮮やかな世界へと変わる。
毎朝、キミが連れてきてくれる、色鮮やかな世界。
それはきっと、キミがいるから輝くんだろうな。と思うのだった。

9/29/2025, 8:17:31 AM

虹の架け橋🌈 cloudy 僕と一緒に 時計の針が重なって パラレルワールド コーヒーが冷めないうちに 涙の理由 永遠なんて、ないけれど です。
読み直しはしていないので、誤字脱字ありましたら、すみません。
パラレルワールドの意味がわからなくて、違っていたら、合わせて、すみません。


虹の架け橋🌈

「わぁ、すごい」
急に振り返り、感嘆するキミ。何事かと振り返ると
「おぉ」
大きな虹が架かっていた。
「キレイな虹。大きな橋みたいだね」
歩いていた足を止め、キミは虹の写真を撮っている。
「そうだね。虹の架け橋🌈歩いて渡ってみたいね」
「ねー。どこに着くんだろう」
見えている虹の両端が、どこにあるのかはわからない。
「着いた場所が、キレイな所だったらいいな」
「たとえばどんな?」
「うーん…花畑とか」
「いいね。俺は、虹を渡って海外に行けたらすごいだろうな。って思う」
「どこに着くかは行ってみないとわからない。それ、すごく楽しそう」
虹が消えてしまうまで、着いた先がどこがいいか。で盛り上がるのでした。


cloudy

「…今日は曇りか」
カーテンを開けると、どんよりとした雲が、空を覆っていた。
「空が曇っていると、気分が暗くなるのは、何故なんだろう」
外を見ながらため息を吐いていると
「おはよう」
寝室のドアが開く。
「おはよう。どうしたの?」
寝室に入って来たのは僕の妻。普段、朝、寝室に来ることはないのだけれど。
「リビングに来ないから、様子を見に来たのよ」
寝坊してるのかと思ったわ。と微笑むキミの表情が
「cloudyがsunnyになった」
太陽のように、僕の気分を晴れやかに変えていく。
「え?」
「いいや、なんでも」
不思議そうに僕を見るキミに
「キミがいれば、どんな気分でも、sunnyになるな」
僕は微笑む。
「さ、お腹すいたから朝ご飯にしよう」
僕はキミの手を取り、寝室を後にしたのだった。


僕と一緒に

「僕と一緒に、プラネタリウムに行きませんか?」
「え?」
就業後、キミが出てくるのを待ち声をかける。課のみんなと仲が良いキミ。僕と特別仲が良いわけではないが、みんなと同じくらいだと思っている。
「えっと、どうしたの急に?」
イヤそうではないが、突然のことに戸惑っている。という感じだ。ま、逆の立場なら、僕も同じようにするだろう。
「ここのところ、仕事忙しいでしょ。疲れちゃったから息抜きしたくてさ。1人で行くのも淋しいし、一緒にどうかな。って」
「でも…」
と、戸惑うキミに
「…いつもより、元気がないように見えたんだ」
「え?」
「疲れたなぁ。って思ったとき、僕はプラネタリウムに行くんだ。キラキラ輝く星たちをぼんやり眺めてると、癒やされるんだよね。だから、もし、良かったら。だけど…」
誘った理由を告げ、キミの顔をチラチラ見ながら様子を窺っていると
「誘ってくれてありがとう。ご一緒させてもらうね」
キミは微笑む。
「あ、じゃあ行こうか」
オッケーしてもらえるとは思わず、ドギマギしてしまったけれど、思い切って誘ってみて良かった。と思ったのだった。


時計の針が重なって

キミと僕の、時計の針が重なって、動き出すストーリー。
この先何が待っているのか、誰にも、僕たちでさえわからない。
けれど、臆することなく進んで行こう。
キミと僕なら大丈夫。
自信を持って、言えるから。


パラレルワールド

「ねぇねぇ、パラレルワールドって、何?」
読んでいた雑誌から顔を上げ、不思議そうな顔で僕に聞いてくる。
「僕も、詳しくは知らないんだけど、パラレルワールドって、僕たちがいる世界とは別の世界が存在してる。ってことみたい」
「へぇ、そうなんだ。じゃあ、別の世界にはどんな人が住んでるんだろう?」
「パラレルワールドは、この世界と並行して存在している。つまり、住んでるのはこの世界と同じ人たちだね」
「え、そうなの?」
と驚いた顔をしたあと
「同じなら、パラレルワールドって、なくていいんじゃない?」
眉を寄せる。
「ああ、ごめん。説明が下手だった。パラレルワールドは、住んでる人は一緒でも、別の道を選んでるから別世界なんだ」
「別の道?」
「そう。つまり、パラレルワールドの僕は、キミと付き合ってない。ってこと」
と説明すると、キミはホッとしたような顔になる。
「どうしたの?」
「…私、この世界にいて良かったな。って思って。あなたと一緒にいられない。なんて、考えたくもないから」
そう言って、ふふっと笑ったキミを、僕は思い切り抱きしめたのだった。


コーヒーが冷めないうちに

毎朝キミが入れてくれる、コーヒーが冷めないうちに起きないと。と思うんだけど
「ねえ、起きないと遅刻しちゃうよ」
と、僕が起きるまで何度もキミが起こしに来る。それがうれしくて、狸寝入りしているのだった。


涙の理由

キミとテレビを見ていると、キミが静かに涙を流す。
「どうしたの?大丈夫?」
ティッシュを渡しながらそう聞くと
「うん」
ティッシュで目元を拭きながら、キミは答える。
「あの子、幸せになってほしいな。って」
見ていたのは動物番組。捨てられていた子猫に飼い主さんができた。という内容で。
「そうだね」
キミが流す涙の理由。
それは、キミが優しいから。
そして、そんなキミが僕の彼女になってくれて、幸せだな。と思うのだった。


永遠なんて、ないけれど

「うわ~。ぷにぷにふわふわだぁ」
キミの手に触れながら、キミを優しく抱きしめる。
「あ~幸せ」
キミに頬ずりすると、うれしそうに、キミは目を閉じる。
「わかってる。永遠なんて、ないけれど、できるだけ多くの時間、一緒にいようね」
キミの頭にキスすると
「ニャ~」
応えるように、キミは鳴いてくれるのだった。

9/21/2025, 8:41:55 AM

「おはよう」
「いってきます」
「ただいま」
「おやすみ」
何を送っても、既読がつかないメッセージ。
「まだ、怒ってるんだよな」
些細なことでケンカして。でも大好きだから、仲直りしたい。
「キミの気持ちをわかってあげられなくて、本当にごめん。お願いだから、返事して。キミがいないと、俺は…」
きっと、メッセージで謝るなんて、ダメなんだ。
そう思った俺は、キミの家へと向かうのだった。

9/20/2025, 7:40:21 AM

空白 君と見上げる月…🌙 センチメンタル・ジャーニー 答えは、まだ 靴紐 もしも世界が終わるなら 秋色 です。


空白

「はぁ」
何もする事がないと、思い出してしまう、キミのこと。
忙しいときは思い出す暇がないから、今は忙しいことが有り難い。
「いつになれば、キミのことを忘れられるかな」
こんなにも好きなのに、離れていってしまったキミを、忘れられずに、未練がましく想ってる。
「早く、キミへの想いを断ち切って、キミで埋まった心を空白にしたい」
空白ができたとき、次の恋に進めそうな気がする。
「ムリに忘れようとするから、忘れられないのかもしれないな」
ゆっくりでいい。前を向こうと思うのだった。


君と見上げる月…🌙

「おいしかったね」
「うん。けど、大分暗くなったね」
君と外食をし、食べ終わって外に出ると、辺りは暗くなっていた。
「前より暗くなるのが早くなったね」
「そうだね。それにこの空だし、余計だよね」
空は一面雲に覆われていて、光は見えない。
「あーあ、残念だなぁ」
空を見上げ、君はため息を吐く。
「どうかしたの?」
「最近忙しくて、ゆっくり夜空を見ることがなかったの。晴れてたら、見れたのになぁ。と思って」
余程残念なのか、君はがっくりと肩を落とす。
「そっかあ。…そうだ。じゃあ次は、海にドライブに行こうか。海の方が、月も星もキレイだと思うし」
そう提案すると
「いいの?行きたい。絶対行こう」
落ち込んでいたのが嘘のように、君の目がぱあっと輝く。
「君と見上げる月…🌙1人で見るよりキレイだろうな」
「そうだね。あなたと一緒に見る方が、輝いて見えるだろうね」
君は俺を見つめ、微笑むのだった。


センチメンタル・ジャーニー

「はぁ~。画像で見るより、遥かにキレイ」
センチメンタル・ジャーニー。という名目で来た、日帰り旅行。男の俺がセンチメンタル・ジャーニー?とも思うけど、来たかったんだよね、ここに。できれば、彼女と一緒にさ。
「けど、フラレちまったもんは、しょうがねぇしな。あんまり本とかでも紹介しないような穴場であるここに、来られなかったことを後悔しやがれ」
写真をたくさん撮り、見せつけるようにSNSにアップする。
「さぁてと。美味いもんでも食って、あいつのことなんか忘れよ」
うーんと伸びをし、美味しいものを食べるため、その場を後にするのだった。


答えは、まだ

どんなにたくさん考えても、答えは、まだ出ない。
「どうするのが最善か。僕にはわからない」
情けないけれど、弱音を吐く僕に
「そんなに深く悩まないで。どんなに悩んでも、なるようにしかならないから」
キミは優しく微笑む。
「それに、あなたには私がいる。だから、1人で悩まないで私を頼ってよ」
その言葉に、僕はハッとする。
「私が聞いても解決にはならないかもしれない。そのときは、あなたと一緒に悩んで、悩んで、悩み抜いて、答えを出せたらいいと思う」
「うん、そうだね」
僕は1人じゃない。一緒に悩んでくれる人がいる。それだけで、重かった心が軽くなったのを感じる。
「じゃあ早速なんだけど…」
と話し出した僕に、キミは笑った。
僕に寄り添い、力になってくれるキミを、これからも大切にしようと思うのだった。


靴紐

ほどけてしまった靴紐を、結ぶためにしゃがみ込む。
「え?あれ?え?え?」
が、紐を結ぼうにも、ぽよんと出っ張ったお腹が邪魔して結びづらい。
「いつの間にこんなに…」
お腹が出たんだろう?
「はぁ…」
何とか靴紐を結んだ僕が、ダイエットを決意したのは言うまでもない。


もしも世界が終わるなら

「もしも世界が終わるなら、何がしたい?」
キミとディナーを楽しんでいると、不意にそう聞かれる。
「どうしたの?急に」
食事の手を止め、キミに視線を合わせると
「この前読んだ雑誌に、アンケートがあってね。あなたならどうするかなぁ。って」
ふふっと笑われる。
「うーん、そうだなぁ。ありきたりだろうけど、美味しいものを食べる。とか、旅行に行く。とか」
そう答えると
「やっぱり、そんな感じだよね」
キミは頷く。
「たださ」
「ん?」
「何をしてもいいんだけど」
「うん」
「キミと一緒。なのは必須だね」
キミに微笑むと
「ありがとう」
キミは頬を紅くするのだった。


秋色

「大分、涼しくなったね」
長引いた残暑が終わり、一気に、秋の気配になる。
「今はまだ半袖1枚で過ごせるけど、薄手の長袖も用意しなきゃな」
歩いているからか、半袖1枚でも、寒くはない。
「そう?私はちょっと寒いかな」
隣を歩くキミは、腕を擦っている。
「でも、少し寒く感じるから、秋だな。って思うけど、周りは全然、秋って感じじゃないよね」
確かに、歩く街の様子、木の葉も緑色だし、秋とは到底言えなそうだ。
「そうだね。でもきっと、景色が秋色になるのはあっという間。今しか感じられない今を、楽しもう」
キミにニコッと笑いかけ、僕はキミの手をつないだのだった。

Next