黒にゃんこ

Open App
2/25/2025, 8:01:51 AM

一輪の花かー。
一輪車のように転がる花なら一度だけ見た事がある。

風のすごく強い日だった。
多分朝顔の花びらが落ちたものが、風をはらんでまるく広がってコロコロと転がってた。
とても可愛らしい光景だった。
BGMに子(仔・小)犬のワルツがかかってそうなファンシーさ。
風が止むと、へにゃっとくたびれるのに、風が吹くと元気に転がり出す。

種なら遠くまで運んでるんだろうけど、花びらが遠くまで飛ばされる意味ってなんだろう。

ちょっと良いもの見た気がするからまあいいか。






「一輪の花」

2/21/2025, 2:10:58 PM

時計の針がてっぺんで重なる前に
階段を駆け降りて
王子様には悪いけど
ガラスの靴は殴打の凶器、投擲の武器
右も左も思いきり粉々に
攻撃力は抜群で上手いこと逃げ出せた

お嫁様になるよりもあなたみたいに生きたいと
魔法使いに相談したら
ガラスの靴と運動靴まで貰ったの

お嬢さんの気が変わらなかったなら
森の入り口まで走っていらっしゃい
ガラスの靴は砕いて証拠隠滅を忘れずに

履き替えたこの靴で
夜明けまででも走れそう

魔法使いになりたいといった私に
にっこりと笑ってくれたあなたみたいに
私もいつか誰かを助けることができるかな





「夜空を駆ける」

2/17/2025, 10:51:20 PM

いつも身につけてるキラキラはテラヘルツ。
これは人造石。
元はDVDやCDの記録媒体なのでレーザーで読み取るため光の反射率がえぐいのです。
工業用の純度から外れてしまったものの一部が、半貴石として使われるのだと思います。
カッティングにもよりますが、かなり鋭く光を弾きます。しかしこまめに表面を磨かないとすぐ曇ります。
出不精な自分が外に出る前のルーティーンになりちょうどいいです。

そしてなかなか人に言う機会がなくて、でも自慢なことを。
誕生日石がアレキサンドライト。
366日分の石や鉱物の中、すごい物が割り振られたな?
自慢だけど「お前が?」と思われるのでここだけに留めておく。





「輝き」

2/16/2025, 10:11:04 PM

最近テレビでおぼえた、関係ありそうな話。

世界一大きい砂時計は日本にある。
一年計だそう。
閏年の分はどうなってるんだろう。

そして砂時計のくびれの部分の名前は
オリフィス。


砂時計、買ったのと貰ったのがありますが、どっちもしまい込んですぐには出せない。
買った方はカップラの蓋の重しにもなる3分計。
貰った方は、誕生日にもらったけど、くれた人にはもう会えない。

砂時計は砂が落ち切るムーブが、時が止まった感がありますね。





「時間よ止まれ」

2/16/2025, 6:35:14 AM

耳にテンピュールくらいなじむのは
KAN
まるくてどっこにも引っかかる事なく脳に直で届く
ラジオの曲あけの喋り出す前、吸い込む息の音すら大好き
ただこれは自分ピンポイントで刺さってるものだとわかってる

マッキーなら声の凄さを共感してくれる人は多いかな
「LOVE LETTER」が一番聞いてて気持ちいい
声の張りとか伸びがすごいのに軽々と歌ってて
何より声が若い

つんくさんは声に独特な色気があって、歌い方と相まって素晴らしかった
大阪エレジーはずっとプレイリストに入ってる

一番最近iTunesで買った曲は不思議
あるアニメのエンディングだけど、なぜか毎回目が覚めるので波長が合う?と思って買った
イヤフォンかけて聞いたら、首筋とか肩から二の腕にかけてじわじわぞくぞく
そんなのはじめてでびっくり
十回位聞いたら慣れたのかぞわぞわしなくなったので半分寝ながら聞いてたら、上から一回だけうちわであおがれたみたいな風が顔に掛かって、幻覚つきの曲かーって笑った
その人の声なのか使ってる楽器のせいなのかまだわからない





「君の声がする」

Next