メンタリストダイ子

Open App
6/22/2025, 9:46:00 AM

…その結果がこれだ。寛大であるというのは、時にどのような服従よりも、 どのような支配よりも暗愚である。

6/2/2025, 12:26:06 AM

雨上がりの水溜りに水没する、そんな人生だ。人間は移り変わるものに決して到達しない。知覚された苦楽というのは、単なる残骸でしかない。

6/1/2025, 9:35:17 AM

争いは、確信ではなく、倦怠によって閉じられる。

5/29/2025, 10:25:13 AM

何事にも節度というのがあるが、それで言うと、自由は軟禁されておくべきだった。渡り鳥は遥か以前から、自由の齎す苦痛を人間に教えてくれていた。

5/24/2025, 1:56:10 PM

『涙が地面に落ちるのはそれなりの重さがあるから』

それなり、というのがこのアーティストの素晴らしい所だ。

というのも、私の人生はほんの些細な、取るに足らない問題事によって崩壊した訳だが、それも当然の事なのである。些末の集合体である人生においては大層な理由など要らない。下らない苦悩で陥没したとて、何を恥じらう事があろうか。

Next