夜の海
夜の海に海の怖さを知らない人は近づいてはいけない。
あの単調な波の音に吸い寄せられ、真っ黒な海に近づくと、何本もの手が海から出て足を掴まれ、海に引き摺り込まれる。
生きては帰れない。
その手は誰の手かというと、海で死んだ寂しい死者の手だ。
溺れて死んだ人、自ら海に身を投げた人、殺された人、、、。
いつだったか若い男女が身投げして、男だけが助かった。助かった男は暗い夜の海に彼女が好きだった百合の花を手向けた。
すると真っ黒な海から二本の手が出て、一本の手は百合の花を、一本の手は男の足を掴み海に引き摺り込んだ。
その時、男は何も抵抗せず真っ黒な海に飲み込まれていったという。
子供を海で亡くした母親は、夜の海から出た小さな手を、嬉しそうに握り、親子で手を繋いでいるように海に消えていった。
まだ死にたくないあなた。決して夜の海に近づいてはいけない。
それは覚えておいた方がいい。
自転車に乗って
僕が住んでいるのは武蔵小杉、武蔵小杉と言ってもタワーマンションではなく古い小さな家である。
今日は自転車に乗って多摩川を走ってみよう。
先ずは家から丸子橋に出る。
上流方向へ走り出す。直ぐに等々力サッカー場が見える。
河川敷ではゴルフや野球をやっている人達。
頑張って走ると、二子玉の高島屋が見えてきた。
河川敷でバーベキューをしている家族。
二子玉を過ぎてふと見ると、ダンボールで作られた家。ホールレス?なんか見ちゃいけないような気がする。
鴨が泳ぎ、鮒なのかな?時々、跳ねる。
川幅が広くなり、川の向こうは和泉多摩川河川敷。
やっと登戸に着いた。
もっと先に行ってみようか悩んだけど、今日は戻ろう。
ほんの少しの達成感!
心の健康
心の健康を考える時、病気なのか病気じゃないのか考える。
お薬を飲まないといけない人もいれば、旅行や美味しいものを食べてリフレッシュすれば解消できる人もいる。
逆にお薬さえ飲んでいれば、普通に働けて幸せな人もいれば、ストレス社会で常に悩みを抱えている人もいる。
自分の価値観や生き方の違いに周りと上手くいかず苦悩する。
人それぞれ違いがあることはわかっているし、世の中の人全員と上手くいく訳がないのにそれを認められない。
姉妹でも、同じ両親に育てられたのに、全く違う価値観を持った兄弟は多いと思う。
生きている以上ストレスは皆んなあるし悩みもある。
結局、起きている時間に身体を一生懸命稼動させ、エネルギー確保のためなんでも食べ、明日の準備のため寝ることが1番の心の健康である。
わかっちゃいるけど、これが難しい。
もし、今悩んでいたら、介護の仕事はいいかも?働いている時は常に身体を動かし、身体を使うからお腹も減る。夜なんてクタクタでご飯を食べながら寝ている。
ストレスも多いけど、やり甲斐もある。人生終盤の方のお世話は、なかなか勉強にもなる。
どうですか?生き甲斐作ってみませんか?
私は全く違う仕事なのに、介護職を薦めて社会貢献している気になる笑
君の奏でる音楽
台所に立つ君の奏でる音楽は、、、
春、ガサガサ♩ガサガサ🎵トントントントン🎵トントントントン♩パラパラ🎵パラパラ♩
外では盛りのついた猫がニャー、ニャーーーー!!!
猫の憧れ、新玉ねぎの鰹節和え
夏、トントン🎵トントン♩パカ〜ン♩クチャクチャクチャ🎵
外では蝉がミーンミーン
蝉も長生き、生卵とオクラの栄養たっぷり素麺
秋、ザクザク🎵ザッザッザッザッ♩パチパチ♩パチパチ♩
外では鈴虫がリーンリーン
鈴虫が煙に追いやられ、秋刀魚の大根おろし添え
冬、グツグツ♩グツグツ♩フーフー🎵フーフー♩アッチ!
外では猿が温泉でキャッキャキャ
猿が入りたい温泉、おでん
あなたが奏でる美味しい音楽。
母さん、いつもありがとう。
麦わら帽子
夏の水難事故が後を経たない。
幼い子供が川に流されたとニュースで流れる度に、恐怖が蘇る。
僕が小学3年生の時、家族4人で夏、キャンプに出掛けた。妹は小学1年生で初めてのキャンプに朝から大騒ぎだった。
キャンプ場の目の前は川で、川幅はやや広いものの浅く流れも穏やかだった。
僕と麦わら帽子を被った妹は、両親が車から荷物を下ろすのも手伝わず、直ぐに川に向かった。
父は
「川にはまだ入るなよ!子供だけで入ると河童に攫われるぞ!お兄ちゃん、ユキをちゃんと見てろよ!」
と言われ、妹のユキの手を握っていた。すると石と石の間にサワガニが動いた。思わず、ユキの手を離しサワガニを探す。ほんの一瞬のつもりだった。気がつくとユキがいない。麦わら帽子が流れていく。
「お父さん!ユキが〜!」
それからの事は覚えていない。父親がユキに人工呼吸をしている。救急車のサイレン。
ユキは一命を取り留めた。
あれから10年、僕は今でも夏が嫌いで水が怖い。麦わら帽子がゆっくりと流れていく光景を忘れる事ができない。
でも、ユキは水泳部に入りオリンピックを目指している。
ユキ!頑張れ!本当に生きていてくれてありがとう!