NotNoName

Open App
3/9/2024, 7:11:06 AM

「お金より大事なもの」…

むかし道ばたで砂にまみれて捨てられた1ドル札を

ほんとうは良くないが可哀想だからと拾って

おうちで洗って蘇生させたことがある

これがほんとの資金洗浄!がはは、はぁ…

よぼよぼの靴下やパンツと一緒に並んで

洗濯ばさみに挟まれてぶら下がる紙幣の光景

そのなんだか気の抜けた感に癒やされてしまい

今でも行き場のない1ドル札くんと暮らしている

彼は米ドル/円の為替レートよりも遥かに大事です

2/21/2024, 6:30:28 AM

同情の 意味も知らない 我が子から
受け取る情け「これどうじょー」

2/5/2024, 7:00:17 AM

別れの名残惜しさをタバコのflavorに

喩えていたあの少女も時が経って

自ら別れを受け入れる詞を書くようになった

喪失を肯定する為の言葉を

Can you give me one last kiss?

1/22/2024, 11:44:44 PM

★☆☆☆☆
タイムマシーンは故障品でした
2024年1月23日に日本でレビュー済み
全人類が使用中との謳い文句に惹かれ私も購入しました
結果を言うとこちらの商品は故障していました
何度行き先設定を変えても「今」で固定されてしまいます
全人類が使用中の意味を理解しました
過去に戻って購入をキャンセルしたい気分です、今

1/16/2024, 11:17:06 PM

美しさの原点は左右対称や黄金比など

自然の中に見られる形体の特徴だと思う

腐らずに育った果実

その形を生存の利の象徴として

美しいという観念を人は持つようになった

しかしその観念は今や生存の利から離れ

非対称的なものにまで見い出すようになった

この倒錯性が人間らしさだと思う

ただ生き残るだけじゃ満足できない動物

Next