4/22/2025, 1:55:13 AM
ちっとも声が通らない
声も小さいが
ハリがないのが
原因かも
聞き返されることも
多いけど
猫に遠くから
ささやきかけたら
キュッとこちらを
見てくれる
猫の聴力は
人の3倍らしい
でも
聞きたくない事は
遮断できるそう
うん さすがです
4/20/2025, 2:11:07 PM
桜が散って
ツツジが咲くまでの
このわずかな時期
空気は私の体温と
一体となり
するする夜空に
登ってしまいそうだ
細い灯りの
田舎の家
かわりに
夜空にはりつく
何百もの灯り
星明かり
私は庭を歩く
この夜を
忘れないでおこうと
思って
4/19/2025, 10:16:07 PM
太陽は光を放ち
影をつくる
太陽が目にするのは
自分が作った
影だけかもしれない
生き物の
躍動する姿
太陽の目に映る
その影もきっと
軽やかだ
影絵のように
4/18/2025, 1:56:37 PM
紙芝居の始まりだよ
物語の始まり始まり!
保育園のお祭りで
役員になった私達は
紙芝居の読み聞かせを
初めて始めた
ゲームや出し物に
子らは興味津々
小さい子たちは
疲れて座る場所に
ちょうど良く
2回とも盛況
それから十何年
毎年お祭りは続き
始まり始まりは今も続く
4/17/2025, 1:21:36 PM
たった1人で
何かに挑む時
そこには
静かな情熱がある
頭の中で論文を
まとめている学者も
キーボードの前で
ウンウン唸る人々も
うす汚れた床を
磨いてやるぞと
やっと思った孤独な女も
一見静かだが
こちらを見ようともしない