ぽんこっぅ

Open App
8/5/2025, 12:07:37 PM

毎日のように海に飛び込もうとする王子様を引き留めるのは重労働だ。
1日1回じゃない、何回も飛び込もうとするのだ。
王子は「あの者の元に行く為に泡になりたい」とずっと言っている。
ああ!!ほらまた!!王子様ーーー!!!!
(泡になりたい)

人魚姫のオマージュ、泡になった人魚姫を追いたい王子様を止める従者の様子。

8/4/2025, 12:15:13 PM

最近電気代が跳ね上がっている。
原因はだいたい分かっている。

「こら!!また冷凍庫開けっ放しにして!!」
「あー、閉めんといてぇな暑いやんか」
「涼むんならエベレストにでも登ってこい!!」
「行くまでに溶けるて!あーしにシネ言うんか!!」

ただいま、夏。
雪女が住まうこの家の風物詩。
(ただいま、夏。)

雪女のオマージュ、冷凍専用の大型冷凍庫完備なので元から電気代は高いらしい。

8/3/2025, 12:14:28 PM

「やっぱりラムネはガラス瓶のやつに限るね!」
と差し出された瓶ラムネ。
受け取ったけど時間が経ってぬるくなってしまった。
少しづつ飲んでいるけど炭酸がちょっと苦手なのだ。
あと、後頭部の口から飲む姿をあまり見られたくないって理由もある。
無言の時間が刻刻と流れて行った。
(ぬるい炭酸と無口な君)

二口女のエモいお話、瓶ラムネいいなぁ。

8/2/2025, 12:10:12 PM

日々の運動としてほぼ毎日歩く砂浜にボトルレターが流れ着いていた。
数年に一度はこうして手紙を発見する事がある。
自分以外に拾っている人が居るかもしれないが。

藻で汚れたボトルを海水で軽く洗い、中の手紙が無事か見る。
少し水が入ってしまっているが紙はしっかりしているようだ。
蓋を開けて手紙を取り出す。

『この手紙が届いたら、■が島ᝰꪑ﹏¸ に助ᝰꪑᝰꪑ﹏』

紙は形があるが文字は途中から滲んで読めない。辛うじて読める文字に助けての文字…だと思う。
どうするべきか、考えているうちにうっかり手紙を海面に落としてしまっていた。
波にさらわれていく手紙。
本当に助けを求める手紙だとしたらまずい。
波にさらわれた手紙はもう見えなくなっていた。
(波にさらわれた手紙)

どこからか流れ着いたボトルレター、差出人は誰だろなぁ?

8/1/2025, 12:08:54 PM

8月ですね。そう、我々の時期ですよ。
寝そうなアナタの耳元を、布団から出た足先を。
居るのは分かるがどこに居るかは分からない、そんな恐怖と痒みをお届け。
早くアナタに会いたい。

「ほら、だから蚊取り線香点けようって言ったじゃん。はい痒み止め薬。あ、ちょっと待って」

パチーン!!!!!

「取れた取れた。うわ血吸った後のだから汚い!手洗ってくる」
(8月、君に会いたい)

既に蚊に刺されましたという報告と、会いたくないが勝るお話。

Next