ヒラヒラ舞うモンシロチョウを見てると、うすぼんやりと
モンシロチョウって紋は黒いから
モンクロチョウじゃないの?ってなんとなく思ってた。
でもそうなると
モンキチョウもモンクロチョウになっちゃうもんね。
ヒラヒラ舞うモンシロチョウを見て、うすぼんやり思う。
青い空に草花、そして蝶は遠目で追うに限るね。
(モンシロチョウ)
あれは小学校にはもう上がっていて1、2年生くらいの頃。
日曜の夜、家族揃って着席して今まさに
夕食を食べようとしていたその時、家電に電話がかかってきた。
その頃には既に電話に出て応対ぐらいは出来ていたので
仕方ねえ私が出てやるか的に軽く受話器を上げた。
ところがそこで全く予期せぬ事が起こった。
「もしもし」と言ったつもりが、口から出たのは
「イタダキマス!」
一瞬の静寂からの大爆笑。
兄も姉も笑い転げてヒーヒー言っている。
通話口からは必死に笑いをこらえた女性の
あの、お母さんいますか?の声。
イタダキマスって、嘘でしょ、イタダキマスって~
姉がまだ苦しそうに指差して笑っている。
ははは、間違えちゃったーとその場では
何とか一緒に笑って過ごしたが、ハッキリ言って傷ついていた。
夕飯食べてすぐ部屋に帰り頭から布団をかぶった。
恥ずかしくて情けなくて、相当落ち込んだ。
いや、今思えばホントただの笑い話なんだけどね。
あの頃はまだ繊細だったんだな~と。
(忘れられない、いつまでも)
何か不慮のことでもなければ
一年後以降もまだ生存してると思うので
一年前も今日も一年後もおんなじ、冥土への旅の途中。
生まれがスタート、死がゴール。
ゴールまでの時間をせいぜい引き延ばして生きている。
人生引き延ばし。
(一年後)
初恋の日?みどりの日とか子供の日みたいな?
そんなんあるの知らなかった。
その日はお休みです!の国民の祝日じゃないだろうから
覚えることもないだろうけど。
ふ~ん、今時分は初夏っていうのか
まあそんな感じの眩しい季節かしらね。
初恋の日 とは 検索
ポチッとな
なになに、10月30日?秋じゃん!
え?なんで今このお題?
いやまあ、このアプリの個性だから今さらいいけど。
えー、島崎藤村がなんちゃらかんちゃら…
藤村藤村ゆかりの宿?はは、笑える間違い発見。
確かに字面は苗字っぽいけど、藤村さん。
藤村藤村て、ローソンローソン♪みたいだ。
いけね、脱線した。
えーと、初恋の日…
脱線もするわな、なんも思いつかん。
あー、きっと初恋まだなんだな、いい年して。
明日が初恋の日になるかもね、うん。
(初恋の日)
昨今はフェイクニュースが流行ってるからな。
とりあえず落ち着こうよ。
大丈夫、いつもと変わらない明日がくるよ。
正常性バイアス?お前が落ち着け?
そっか、でもまあなったらなったでねえ。
世界が終わるなら、逃げよう無いし。
ただ明日きっかりってのがね、気に入らないね。
案外小規模なものなのかな。言い出した人の世界とか。
あなたの世界が終わって、私の世界が始まる
ふはははは!
ま、今日は食べて糞して寝ましょ。
面倒臭いことはみーんな明日!
(明日世界が終わるなら)