星琳

Open App
4/28/2025, 11:59:40 PM

 扉が開く。誰かが入ってくる。黒いモヤの人形。顔は見えないけど私はこの人を知っていると思う。だって安心する。「交代の時間だよ」そう言われて思い出す。そうかこの人はお姉ちゃんだ。「分かった」そう言って扉の外に出るとそこには明るい世界が広がっていた。あの空間は待機場所。誰がいつ出るかはその日のカコちゃんのスケジュール次第。でも私はカコちゃんじゃない。マイっていうの。高校三年生。これから私は買い物に行く。
#夜が明ける

4/27/2025, 1:22:38 PM

 何があった訳でもない。ただ君が笑っただけ。ただそれだけで、可愛いと思える。君が少し気遣ってくれただけ。それだけで好きだと思う。特別な何かがなくても、ふとした瞬間に君を好きだと感じる。これが愛というのだろう。でも、この気持ちは伝えられない。だって私たちは友達だから。でも、こんなに近くでいられるのは友達の特権だと思う。これからもよろしくね。
#ふとした瞬間

4/7/2025, 5:56:24 AM

 今日から私も高校生!
部活とか委員会とか色々楽しみだけど、やっぱり同じ学校から行く人がいないと不安が大きいな〜…
クラスの人たちどんなだろ?とか、お友達できるかな?とか気になって緊張でお腹痛い…でも、中学の先生が卒業式の日に言ってたとおり、私たちの中学校の地図は完成しちゃったんだよね……だから卒業して新しい地図を作らなきゃいけない。何言ってんだろ?って思うでしょ?私も最初はそう思ったよ。でも、春休みに考えてみたら何となくわかったんだ。春休みって少し長いから考え事向きだよね!

 私たちって生まれてからずっといる場所ごとに地図を作ってるんだって。で、その地図も2つ同時に作ってて、ひとつは生まれてからこれまでのおうちの地図。家でこんなことがあったとか、家族が増えたとか減ったとか、引っ越したとか。そういう人生全体の地図。もうひとつは幼稚園とか小学校とかみたいな期限のある地図。これはその期限をすぎたら新しい地図に交換して1から描き始めなきゃいけないもの。これを更新しながら成長するんだって。だから、中学を卒業したから私は今度は高校の地図を作るために紙を交換したんだ。

だから、不安と期待で満ち溢れたこの地図を今日から少しづつ頑張って作ろうと思うよ!

2/10/2025, 5:25:53 PM

 流れ星が流れた。今日は流星群の日。まだ始まったばかりでピークはこれから1時間後。1つずつ流れる星を眺めるのもとても楽しい。何をお願いしようかな?君ならどうする?恋愛?お金?健康?不老?長寿?出世?平和?願い事って沢山あるよね。だからいつも間に合わないし叶わない。私が何を願うかって?何も考えていなかったな。星に願うより自分で策を考える方が楽しいと思う性質でね。でも星に願うって素敵だとも思うよ。ロマンチックで。人によっては雅と思うのかもね。感じ方は人それぞれ。

 そんなわけで、願いの形を考えてみようか。願いの形は人の数だけあるのだから。同じように見えても実は違う。同じものなんて無いんだよ。例えばある人の願いの形が星形だったとして同じ願いを持つ人でもハート形の願いもあるかもしれない。これはただ単に願いを可視化した場合に形をつけるなら。という架空の話だよ。誰にも願いの形など見えるはずもないが、となじものがないことはこれの方が分かり易いだろう。私の願いはどんな形になるのだろうね。私もワクワクしてしまうよ。

 おや?君の形は少し複雑だね。でも素敵だ。君はなにか願ったのかい?ふむふむ。宝くじと健康を願ったのか。良いと思うよ。では、それが叶うことを私は星に願うよ。感謝はいらない。ただ、せっかくの流れ星に何も願わないのはもったいないと思っただけさ。

  #星に願って

2/9/2025, 3:11:08 PM

 いつも3歩前にある背中。追いつけそうで追いつけない、届きそうで届かない君の背中。悔しいと思ってた。追いつきたいと思ってた。でも追いつけなくて楽しかった。追いつきたいのに追いつきたくない。そんな気持ち。変でしょ?でもそれが楽しくて嬉しくて、幸せだったなぁ。君はどうかな?追いついて欲しかった?そのうち追いついて追い越すから楽しみに待っててよ。

 いつも前にあった背中がもう前には見えない。遠く離れてしまったから。でもきっと戻ってくる。見えなくなる前に帰ってきてね。その頃には私も追いつけるようになるから。

 いつも前にあったはずの背中。帰ってきて嬉しかったのに。もう前にはないの。今度は隣。少し寂しいけどそれよりもずっと嬉しい。
#君の背中

Next