今日から私も高校生!
部活とか委員会とか色々楽しみだけど、やっぱり同じ学校から行く人がいないと不安が大きいな〜…
クラスの人たちどんなだろ?とか、お友達できるかな?とか気になって緊張でお腹痛い…でも、中学の先生が卒業式の日に言ってたとおり、私たちの中学校の地図は完成しちゃったんだよね……だから卒業して新しい地図を作らなきゃいけない。何言ってんだろ?って思うでしょ?私も最初はそう思ったよ。でも、春休みに考えてみたら何となくわかったんだ。春休みって少し長いから考え事向きだよね!
私たちって生まれてからずっといる場所ごとに地図を作ってるんだって。で、その地図も2つ同時に作ってて、ひとつは生まれてからこれまでのおうちの地図。家でこんなことがあったとか、家族が増えたとか減ったとか、引っ越したとか。そういう人生全体の地図。もうひとつは幼稚園とか小学校とかみたいな期限のある地図。これはその期限をすぎたら新しい地図に交換して1から描き始めなきゃいけないもの。これを更新しながら成長するんだって。だから、中学を卒業したから私は今度は高校の地図を作るために紙を交換したんだ。
だから、不安と期待で満ち溢れたこの地図を今日から少しづつ頑張って作ろうと思うよ!
4/7/2025, 5:56:24 AM