ミヤ

Open App
9/23/2025, 6:09:07 AM

"cloudy"

灰色の濃淡をつけた雲が空を覆っている。
雲を透かすように見える太陽の周りには、ぼんやりと日暈(ハロ)が浮かんでいた。

氷晶のプリズム効果で生じる虹色の光の輪。
色や形によって様々な言い伝えがあって、七重の暈は世界が滅びることを意味する、なんていうものもあるらしい。
七重の暈はきっと綺麗だと思うけどな。

9/22/2025, 5:47:37 AM

"虹の架け橋🌈"

虹と架け橋なら、五月の花札として知られている
"菖蒲と八つ橋"の組み合わせだ。

菖蒲(アヤメ: iris )、特に色とりどりの花を咲かせるジャーマンアイリスは虹の花とも呼ばれているし、八つ橋は数枚の橋板を向きを変えながら継いで架け渡した橋のこと。

ただ、花札の菖蒲はおそらく杜若なんだよな。
アヤメは水辺には咲かないから。
アヤメとハナショウブとカキツバタってよく似ているんだよなぁ。
まぁ花札の時は菖蒲の方が通りが良いからそう言うけど。往々にしてそういうものだよね。

9/20/2025, 2:19:02 PM

"既読がつかないメッセージ "

既読がつくような媒体でのメッセージって大体が仕事関係だから、ある程度時間を決めて、それまでに反応が無ければ諦めて電話しちゃうな。
先方にも、急ぎの場合は電話して下さいと伝えるようにしている。

でもなぁ。
栗ご飯がもうすぐ炊き上がるという時に、トラブルが起きたから今すぐ来て下さいとメッセージを送られても困るんだよな。
放置していたらメッセージ連投の後、鬼のように電話がかかってくるし、そうこうしている間にご飯は炊き上がるし。
行くよ、行くけどさぁ。
おにぎりにするからあと5分だけ待ってくれないか。

9/20/2025, 7:26:51 AM

"秋色"

葡萄色、キャラメル色、芥子色。
木賊色、山鳩色、朽葉色、橡色。
秋にはこっくりとした深い色合いがよく似合う。


今日は仕事が早く終わったから栗ご飯にしよう。
美味しいよね、栗ご飯。

9/19/2025, 3:44:32 AM

"もしも世界が終わるなら"

飲み物片手に
足をぶらつかせ
朝日を待つように
終わりの瞬間を待つだろう

Next