récit

Open App
10/9/2024, 11:41:56 PM

イケメン猫は、心が踊ることってホンモノとの出会いなんだと思ってる。

だってフェニックス君と一緒ならイケメン猫の心は自然と躍動するからさ。

隠れていた感情が一気に湧き上がって、やる気や希望が心の中で大きく膨らんでいくのを感じるんだ。

そんなふうに感じる自分をイケメン猫は少し誇らしくもあるんだよね。


「ココロオドル」

10/8/2024, 11:26:44 PM

僕は、ブラック企業からホワイト企業へと転職を果たしたのだが、新しい職場のあまりの効率の良さと優秀さに圧倒されメンタルがやられそうになった。

それで再び転職を決意した。思い切って選んだのはパープル企業。
ここで、ついに僕にとって理想とする働きやすい環境を手に入れた。

何と言っても、美人社員のさくら先輩は癒しをもたらしてくれる存在だ。
彼女がのろのろと資料作成をしている可愛らしくも魅力的な姿を眺めながら、資料の完成を待つ僕の手待ち時間は束の間の休息となる。

最近、僕はライフスタイルバランスなる生き方に目覚めたようだ。
毎日が充実していて人生がこんなにも楽しいと感じることができたし、
何か趣味的な副業にも挑戦してみようと考えているのだ。

「束の間の休息」
☆創作

10/7/2024, 11:11:01 PM

渇きが生み出した世界観の中でそびえる壁は、空気の塊から出来ていた。

あらゆる力で押してみても引いてみても、それは微動だにしなかった。

形なきものは、実に強靭であると同時に複雑で厄介なものとして存在する。

「力をこめて」

10/6/2024, 10:53:30 PM

時の風が置いていくものは記憶。

あの日の出来事を想い返すことは、過去の自分との再会のようだ。

過去には解決できていないこともあるけれど、過ぎた日を見つめることで、これからの自分の姿を見つける手がかりになることもある。

人生の行路において出会った人々や出来事を振り返ることは心に余韻を残し、
それは生きるための熱源のように力づけてくれる。

「過ぎた日を想う」

10/5/2024, 10:23:22 PM

14歳の僕は、頭と心臓にドラムが鳴り響いているような恋をしていた。

だから安らぐ夜空を眺めたくて、外に飛び出していた。

悲しみや喜びが交差する星座の物語を、ゆっくりと読み取っていたんだ。

だって、僕とあの子もいつか離れ離れになってしまう。
さざ波のように、少しずつ離れていくんだ。

だけどそれも今は思い出。
誰もが前に進む物語になるんだ。


「星座」
☆創作

Next