NoName

Open App
3/10/2024, 11:18:12 AM

愛と平和

親愛、友愛、敬愛、

どれか一つでも自己の中で生まれれば

パーソナル範囲での平和は訪れる

世界平和が小さな平和で成り立っていくならば

他者を傷付けることなく小さな平和を守ることこそが

世界の平和に繋がっていくのかもしれない

3/9/2024, 12:43:35 PM

過ぎ去った日々は

帰れないからこそ
懐かしさと物悲しさを去来させ

変えられないからこそ
苦しみを生む

過去とは時に残酷だ

しかし、

過去があるからこそ
今も続く縁がある

過去があるからこそ
今を生きる命がある

過去は残酷ばかりではない

3/8/2024, 10:04:26 AM

お金より大事なものは、自由と命。

それだけ。

それだけのはずなのに、

生きることは難しい。

3/7/2024, 12:08:45 PM

月夜明鴉

月夜→夜明け→明鴉

しりとり兼、暗喩もどきの言葉遊び。
…二つの情景、どちらが先に浮かびましたか?

続いては

鴉月──闇夜
明夜──明日の夜
夜鴉──夜鳴く鳥
明月──陰暦八月十五夜または九月十三夜の月
  ──清く澄みわたった丸い月
月夜鴉──月夜に浮かれて鳴く烏
   ──また、夜遊びに浮かれ出る人のたとえ
   ──うかれがらす

漢字シャッフルの言葉遊び。
異なる意味を持ちながらも、
黒の色彩を纏う言葉たちが浮かんできた。

明より暗が勝る暗喩。

たまには、こんな遊びを──。

3/6/2024, 10:45:07 AM



パッと浮かんだのは、人との結びつきという言葉だ。

由来等もその通りだろうかと、辞書を引いて絶句した。

絆【きずな】
断ちがたい人と人との結びつき。

大まかな意味は合っていたが、問題は次だ。

もと、動物を繋いでおく綱の意。

動物…。

しかも、意味にある【断ちがたい】って、良くも悪くもな捉え方が出来る気がする。

絆、君はキラキラしたものではなかったのか。

Next