MARBLE

Open App
6/20/2024, 10:52:14 AM

一人で戦ってるような気がしてたけど
独りじゃなかった

こんなに心づよいと感じたことはなかった

ほんの少し視野を広げれば
たくさんの優しさと愛情をもらってることに気づく

あなたがいたから ここまでやってこられた

あなたがいるから 私は歩みを止めない

79:あなたがいたから

6/19/2024, 10:53:50 AM

相合傘ってきくと

折り畳みをバッグの奥底にひた隠して
憧れのあの人の傘に入れてもらう

そんなシチュエーションを
思い浮かべちゃうのは漫画やドラマの見すぎかな

私の記憶にある相合傘は
真っ白い紙にむらさきかピンクのペンでかいた相合傘

憧れの芸能人に会える的なおまじないだったと思う。

忘れもしない
水谷豊さんって本気で書いた小6

そのころ、彼の刑事ドラマが放送されていて
彼の演じる役柄がとても素敵だった記憶がある
きっとその影響だね 

そで机の一番上の引き出しにそっと紙を入れたんだよね

甘酸っぱさのない、私の相合傘の記憶

78:相合傘

6/18/2024, 11:20:53 AM

手元がぶれて物が落下する。

己の不注意もあれば
防ぎようがないものも。

ガラスや陶器なら助からない場合もある

かたちをなくすのは一瞬だ。

そんな時は 花が散り落ちるように、
寿命がきたと思うことにしている。

もしくは身代わりになってくれたのだ、と。

そんな迷信めいたものを、思いのほか信じている。

77:落下

6/17/2024, 11:24:43 AM

未来のことは誰にもわからないけど

ある日 突然ポーンと「未来」がやってくるわけではなくて

今日という日の積み重ねが、未来を作りあげる

大丈夫 。まだまだこれからだよ。

とりあえず 今日一日を頑張っていきましょう

76:未来

6/16/2024, 11:19:48 AM

たしか前のお題は「一年後」だった。

今回は「一年前」。

記憶をたどってみたけど
何か突出した出来事に辿り着くわけもなく。

姪っ子の誕生日が15日だから
おそらく一年前の昨日も
姉にお祝いのメッセージを送っていたはずだ。

姉はいつも写真と動画で様子を伝えてくれる。

姪っ子の成長ぶりを微笑ましく思う私と
容赦のない時の流れを恐ろしく感じる私がいる。

おそらく一年前の昨日も。

こんな感じで、一年前と一年後を
繰り返していくのかな。

物足りなくもあり、幸せでもある。

75:一年前


Next