MARBLE

Open App
6/14/2024, 10:59:13 AM

雨が降りそうで降らない
どっちつかずの空

傘はいる、いらない?
洗濯物を外に出す、出さない?

まあ、これってあくまでこちらの都合で
空には空の、事情があるもんね

私たちに喜怒哀楽があるように
空も色んな顔をもつ

私たちが道を悩むみたいに 
空も悩んでいるのかも

それもまた、人間みたいで憎めない


73:あいまいな空

6/13/2024, 11:03:57 AM

6月というと、なんとなく控えめなイメージがあり、
そのせいか、あじさいも同じような印象で。

薔薇やユリやダリアなど
一見して、存在感を放つものに目がいっていたけど
ここ数年で、あじさいがすごく好きになった。

一つ一つは小さくてとても可愛らしいのに
集合体となって 大きく見事に咲き誇る。

色とりどり、どれも個性が感じられていいけど
とくに青が濃くて深い ブルーアースが好き。

先日、近所の垣根にブルーアースらしきものが
咲いていた。

思わぬ出会いに気持ちがあがった、雨の月曜日。

72:あじさい

6/12/2024, 11:38:42 AM

花びらの好き嫌い占い
嫌いが出たら、別の花でもう一度
あれってやる意味あったかな…

人の好き嫌い
意外と、ひょんなことで嫌いが好きになることもある。

食べ物の好き嫌い
子どもの頃に美味しさがわからなかったものほど
大人になったら好んで食べてるってこともある。

好き嫌いは、どちらにも転じる可能性を秘めている。

一番寂しいのは無関心ってことかもしれない。

71:好き嫌い

6/11/2024, 10:18:58 AM

都会的で、整備された印象がある「街」

対して

人情味を残した、新旧入り混じる雰囲気をもつ「町」

私の勝手なイメージ。

街に憧れをもった時もあったけど、
結局のところ、この見慣れた(見飽きた)町と人が落ち着くね

70:街(町)

6/10/2024, 11:09:45 AM

やりたいことが
ポンポン出てきたときもあったと思うのに

いつの間にか、自分にはこれくらいって枠を設けて
その中で物事をはかるようになっている。
私がやりたいことをやるのは、いつになるのか。

でも、
やりたいことをやろう!のために
やりたいことを見つけよう!が、
最終的に やりたいことを見つけなきゃ!!になるのも
違う気がする。

何気ない興味関心からはじまって
気づけば「自分もやりたい」と前のめりになっている、
そんな出逢いを 私は待っている。

69:やりたいこと

Next