『雨の香り、涙の跡』
雨の匂いがする。
顔を上げて窓の外を見ると、低い雲が重くたちこめている。
すぐに雨が降る。それもきっと激しい雨が。
それは、私の近い未来を暗示しているようだった。
私にも、これから嵐が来る。確実に。
そうだ。泣いている場合じゃない。
傘を持ち、嵐になる前に動かなければ。
今すぐ。手遅れになる前に。
涙はもう乾いている。
動け。今、何ができるか考えろ。
私は、負けない。
『糸』
糸といえば
「縁」という字にも糸が入っていますね
良いご縁は引き寄せましょう
悪いご縁は断ち切りましょう
アンテナを張り巡らせて
どの糸が自分にとって良い糸なのか
きちんと見極められるようになりましょう
そして自分からつながる糸は
誰かにとっての良い糸になれるよう
意識して過ごしましょう
『届かないのに』
年に何度か、母にメールを送る。
嬉しかった時、悲しかったとき、辛いとき、なんでもない思いつきのときも。
もう何年も。
もうどこにもいないのに。
届かないのに。
当然返事もない。
それでも、止めてしまうとかすかに残った母の気配をも消してしまいそうな気がして。
いつまでもこうしているのも良くないかもしれない。天国の母に心配をかけてしまっているかも。
お母さん。
もう少しだけ、もう少しだけそうしたら、ちゃんと大丈夫にするから。
ごめんね。あと少しだけ付き合って。
『記憶の地図』
私の記憶の地図は、今ではすっかり古く薄くなってしまっていて、今ではもう無い道や、昔はなかった道、どの道がどうだったのか、もう参考程度にしかならない。
だから紙は古いままだけど、もう無い道は消し、新しい道は書き足して、また新しい記憶の地図を創るしかない。
それは、少し面倒だけど、ワクワクする作業に違いない。
『マグカッブ』
娘が父の日に、とマグカップを夫に贈った。
シンプルなマグカップに、飾り付けをしたもの。
一生懸命考えたんだろうな。
可愛いマスキングテープで縁取り、油性ペンで
「お父さん、いつもありがとう!」
と書いてある。
本当可愛い。
ありがとう!でもこれ…、使ったり洗ったりしたら取れちゃうよね?
夫、喜びつつも少し困惑顔。
このままで。
このままで取っておきましょう。
世の中のお父さん、いつもお疲れ様です。
Happy Father's Day !