『そっと包み込んで』
やさしくやさしく
そっと包み込んで
家で飼いたいと
目をキラキラさせる息子
叶えてあげたい
叶えてあげたいけど
苦手なんだよね…
大量のダンゴムシ
『昨日と違う私』
毎日毎日
何かが私から剥がれ落ちて
何かが新たにくっついてくる
剥がれ落ちる何かは
記憶や体力だったり
新たにくっつく何かは
経験や知恵だったり
他にも色々
毎日毎日
昨日と違う私を作り出している
一年後の私はどんな私になっているだろう
『Sunrise 』
一日の始まりを象徴する言葉。
とはいっても日の出なんて、私にとっては元旦くらいはと頑張って起きて見るものでしかない。
でも、そういうものを意識せずに毎朝過ごせているということは、今が平穏ということの証拠なのかもしれない。
日の出に意味を感じる時は、良くも悪くもたいてい何かがあった時だから。
何もなくていい。
何もなくていいから、明日も平穏なSunriseを迎えられますように。
『空に溶ける』
怒りも悲しみも
苦しさも
全部全部
空に溶けてしまえばいい
溶けたものが
雲になって
雨となって
山や海や川に流れてしまえばいい
そうして
気が済むまで空を見たら
また前を向いてみよう
『どうしても…』
ヤバい。
腹が痛くなってきた。
牛乳一気飲みなんてするんじゃなかった。
授業が終わるまであと2分。
耐えろ俺。
あともう少し。
楽しいことを考えよう。
あと1分。
1分てこんなに長かったっけ?
先生頼むから早く終わらせてくれ。
鐘が鳴る。
よし、やった!やっと終わる!
と思ったのに…
のんびりした、ひやかすような声がした。
「先生ー、結婚するって本当ですかー?」
あ、そうなんだ?知らなかった。
いやいや、てか今?
今なの!?その質問!
どうしても今じゃなきゃダメだった!?
俺は!
どうしても!
今じゃなきゃダメなんだよーーー!
なんとか耐えきった俺。
自分で自分を誉めて上げたい。