4/15/2025, 11:57:55 PM
『春恋』
仲間とじゃれ合う君を見ていた
ふとこちらを捉えた君のまなざし
一瞬の静寂
風が吹いた
何かも分からぬ確かな鼓動
君は僕の心に何を蒔いたの?
水もあげていないのにどんどん膨らむ
ああ これ だめなやつ
うなだれた僕のうなじに
花びらがフワリと乗った
誰も気づかないでくれ
僕の頬が染まっていること
3/5/2025, 1:28:29 AM
『地道』
光速にはなれない。
歌も速すぎると呼吸が続かない。
人間のテンポを確認しつつ、歩んでいくのだ。
12/14/2024, 7:43:47 AM
コポコポと音がする。
ドリップコーヒーにお湯を注ぐ音だ。
11/27/2024, 4:05:22 PM
抽象的なお題ばかりだなぁ。
と、ふてくされる。
愛情とはなんぞや。
これは紛れもなく!と思ったら、ただの恋慕だったり。
過去を振り返ってみた時に、「あれって愛がなくてはできないよなぁ」としみじみ感じたり。
向こうが思いも寄らない所で感じていて、後になって聞き「え!あんな事で?」と拍子抜けしたりする。
そう考えてみると、瞬間的に沸き起こるものではなくて、長い時間をかけて滲み出てくるものなのではないか。
ぬか漬けの旨味のように。
濃すぎても薄すぎてもだめ。ちょうど良い塩梅を見極めるのが大事。
与える方も与えられる方も、じわぁーっと出てきた旨味を味わうと、なんだか心がホカホカするのだ。
11/9/2024, 1:54:10 AM
意味があること
意味がないこと
誰がわかるかそんなもん
勝手に決めつけられるなんて
勝手に決めつけるなんて
大きなお世話
赴くまま 行けばいい
赴くまま させればいい