百加

Open App
12/27/2023, 6:43:41 AM

変わらないものはない


 十年以上通っていた美容院が、この秋で閉店してしまった。
 女性二人でやっていたお店で、私の家から近いし、話題にも困らなくて、とても居心地が良かったし、ずっとそこにあるものとすっかり安心していたから、かなりショックだった。

 変化はあった。まずこの夏に私をずっと担当してくれていた美容師さんが辞めた(お別れも言えなかった)。その後は店長さんが一人で頑張っていた。前に行った時、店長さんはかなり痩せていて、「病気じゃない」と言っていたけど、やっぱり体調が良くないのか。そう思って、恐る恐る店を閉める理由を尋ねてみると、地方に移住すると言う。
(移住!?)
 四半世紀続けたお店を閉めて、五十歳(だそうだ)から新たな場所でリスタートする。
 店長さんの陽気な笑顔の下で何があったんだろう。どんな思いがあったのか。
 心配になったけれど思い直した。
 大人になってからの人生は、短いようで結構長い。変化が欲しいと思うなら好きにしてもいいじゃない。一度きりの人生だもの。
 彼女には美容師としてずっと働いてきた腕があるし、健康さえ気をつければ、どこでもやっていける人だろう。

 変わらないものはない。
 その言葉には何となくマイナスのイメージを持っていたけれど、まだ変わっていけると新しくとらえ直そう。
 そして彼女の次の挑戦が充実したものでありますように。



#131

12/26/2023, 7:50:25 AM

クリスマスの過ごし方


「プレゼントがあったよ!」
 クリスマスの朝はその声から始まる。

 さっそく包装を開けている背中に、
「そろそろ今年でサンタさんも終わりかなあ」と声をかけると、
「高校生まで来て欲しい」と言われて絶句した。

 特別なことは他に何もないけれど、
 今日のおやつにはイブに一緒に作ったホールケーキの残りを食べよう。
 デコレーションは歪んでいても、生クリームにチョコ生地、苺とバナナをたっぷり使ったその美味しさに顔を見合わせてにっこりする。
 後はあなたが頑張って練習していたホール・ニュー・ワールドを弾いてくれないかな?
 そしたら最高のクリスマスだ。
 こんなクリスマスの過ごし方は、あと何回できるんだろうね。



#130

12/24/2023, 2:48:06 PM

イブの夜


イブの夜、0時を過ぎたら、
わたしはサンタになって、
眠る娘の部屋のドアをそっと開けるだろう。

密やかなメリー・クリスマス🎄



#129

12/24/2023, 8:56:10 AM

プレゼント


プレゼントという言葉には、事前に準備されたという意味があるそうだ。

大事な人に贈るために、これは似合いそうだとか、こっちの方がいいかなとか、迷いながら選ぶ時間はとても楽しい。
もちろんプレゼントをもらうことも嬉しいけれど、プレゼントを選び、受け取ったあなたの顔を想像していると自然に口元がほころぶほど、幸せな気持ちにさせてくれる。

Present for you. Thank you for everything.



#128

12/23/2023, 9:50:09 AM

ゆずの香り


冬至のゆず風呂は冬のお楽しみの一つ。
レモンほどの華やかさはなくても、もっと陰影があるゆずの香りは、日本の香りという感じがする。
かぼちゃは食べなくても、このくらいは季節を楽しむ余裕を持っていたい。

テレビを見るとカピバラが気持ちよさそうに温泉に浸かっている。
昔テレビのゆず風呂のニュースには、ニホンザルの映像がよく使われていたけど、最近はすっかりカピバラにその座を奪われてしまったみたいだ。
これも時代だね。




#127




Next