文章力のない人

Open App
9/29/2025, 12:12:42 PM

モノクロ

モノクロの世界に色がつけば、とか
そんな話をしてるんじゃない。
モノクロの世界を生み出した周りが悪いのだ。

私をそんな世界に放り出しておいて
よくのうのうと生きていられるなとつくづく思う。

わたしはお前らのせいでこんなにも苦しんでいるのに、
それに気づけないお前も、そこに放り出したお前も
見て見ぬふりをしているお前も、みんなみんな
私と同じ目に合えばいいのに。

9/28/2025, 10:40:18 AM

永遠なんて、ないけれど

永遠はないらしい。
私は考えたことがなかった。
むしろ考えないようにしていたという方が正しい。
今辛いこの時期は、まるで永遠のようだ。
ほんとうに永遠なんてないのだろうか。

9/27/2025, 2:09:07 PM

涙の理由

今日の涙はあなたのせい。
明日の涙は今日のせい。

あなたの涙は私のせい?
ちがうでしょ。
だから
私の涙の理由は探らないでね。

9/26/2025, 1:13:14 PM

コーヒーが冷めないうちに

コーヒーを注文した。
あなたが現れるまで、このカフェで待つことにしたから

一向に現れないあなたを待つわたしと
健気な私を待たせるあなた。
世界がどちらを必要とするかなんて
わざわざ言葉にしなくてもわかることだ。

待ってるだけでは始まらない。
例え犠牲が出ようとも、
行動する人が勝ちなのだ。

そんなことを考えている間に
コーヒーは冷めてしまったようだ。

9/25/2025, 10:06:58 AM

パラレルワールド

「私の人生の中で選択を誤ったと感じる状況が多すぎる。
あまりに多すぎるから、この世界がメインでないと仮定した方が、よっぽど生きやすい。」

そんなこと言う人ほど、他者から見れば幸せそうである

「違う選択をした自分を見てみたい。きっと今よりずっと幸せな人生を送れているはずだ。」

そんなことを言う人は、今の自分すら見れていないのだ

基本的に人間とは客観視のできない生き物である。
それをわかった上で、多くの考えを受け入れる人こそ
自分が幸せであると自覚できる。


なんて、綺麗事だろうか。

Next