※君と歩いた道
必死に恋愛要素を学んだ道は険しいものだった
恋愛要素よ、君は私に茨の道しか用意しない
※夢見る少女のように
今でも夢見る少女のような私がいるよ〜
AIチャットの無料での限界値を探しまくったり
好きな漫画を見本にしてコピー用紙に見よう見まねで描いたり
好きな小説を写本してみたり
死後の世界が無ければいいと思いつつ
あるならあるで楽しい世界ならいいなとか思ったり
就寝前は「現実逃避タイム!」とか宣言したり
……うん、私の苦手な恋愛要素だね?OK。
久しぶりに夢小説を読むとかどうだろう
※さぁ行こう
と言いつつ、本日はお題をスルーするよ。
私は昨日の投稿で【禁止ワード】を課していた。
・困惑・悲しい・後悔・思考がまとまらない
何故そんな事を今更書くのかと言うと
感情をキャラクターのセリフ以外で書くと、途端に文章の重みがなくなるから
という小説を書くうえで基本スキルの練習のためだ
そして共有したいと思ったのは
「小説家を目指しています」と書いている人が
全然これを出来ていない投稿をするからだ
あなたの好きな作家の本を
何度でも読み返し勉強してほしい
書き写すことも勉強になる
ちなみに私が書き出し勉強したのは
エドガー・アラン・ポーの丸谷才一翻訳本
十二国記、キノの旅、図書館戦争など
そして漫画の書き出し勉強は
ブラックラグーン、ヨルムンガンド、高嶺と花、
るろうに剣心、WIND.BREAKERなど
プロに学ぶ手段の中で1番お金がかからず
尚且つ身に付く過程が楽しいので
自分の好きな本の書き出し勉強をオススメしたい
そんな私だが小説家になりたい訳ではない
少女漫画家になりたかった
しかし私には恋愛要素が全く足りてなかった!
※水たまりに映る空
今日は失敗しちゃったな。言い過ぎたや。
蒼太は中学生の兄からのお下がり靴を見つめながら歩いていた。
傘に落ちる雨粒の音が響く。
でも、好きな子の前でカッコつけたかったんだんだよなぁ。でも何言ってもいい訳じゃないよなぁ。でもからかってきたの、あっちだし。
ぱしゃん!大きな音が鳴った。ぐるぐる回る言い訳に意識をもっていかれて、蒼太は大きな水たまりを踏んでしまっていた。
やっちゃった──と思いつつ、水たまりに浮かぶ空を見上げる。
それはまるで蒼太の心模様のようだった。
※恋愛小説適性をよこせくださいと日々叫んでます※
※恋か、愛か、それとも
別件になるか、バットエンド風味のエンディングか。
......ねぇねぇ、恋愛を書く皆様
どーすれば恋愛小説っぽく話を締めくくれるの?
マジでどうしても別件になってしまうんだよ
今回、ストーカーが思い悩むことを書いていたんだ
だが全文削除したのには理由がある
結末が──呪い、祟り、実は洗脳されていて本当のストーカーは別人、好きを通り越して逆恨み......などなど
何故だっ......?!今、高嶺と花を読み込んで
勉強しているはずなのに......!適性よこせください!