せつか

Open App
9/25/2025, 4:08:51 PM

ハローハロー、異世界の私。聞こえますか?
こちらの私は不惑の時を過ぎ、ようやく自分というものが分かってきまさした。

ハローハロー、異世界の私。そちらはどうですか?
いじめはありますか。
差別はありますか。
病気はありますか。
貧困はありますか。
戦争はありますか。
生きるに値する世界ですか。

ハローハロー、異世界の私。
あなたは諦念と虚無に満たされてはいませんか?
ハローハロー、異世界の私。
もしそちらが素敵な世界なら·····、
私もそちらへ行っていいですか。


END


「パラレルワールド」

9/24/2025, 2:47:30 PM

秒針が分針と重なって、分針が時針と重なる。
たまたま見上げた時計がそうなっているとちょっとラッキーな気がする。
全部がぴったり重なる瞬間は一日に八回?
でも重なったと思ったらすぐに離れるのはなんだか人の心にも似ている。
ユニゾンじゃないけど、息がぴったりあって上手くいったと思ったら、ふとしたことがきっかけで何もかもが気に食わない、って状況になったり。
よく考えたら全く違う赤の他人の、人生という時計がたまたまその時重なっただけなんだなぁ。


END


「時計の針が重なって」

9/23/2025, 3:23:38 PM

「僕と一緒に死んでくれない?」
「死んだらなんかいいことあんの?」
「この世界におさらば出来る」
「それ、全然いいことじゃないんだけど」
「あいつらの顔見なくて済む」
「その為に他のこの世のいいこと全部捨てるの、割に合わなくね? 推しを見れなくなんじゃん」
「じゃあ今のこの苦しみはどうしたらいいの?」
「誘うならこう誘ってよ」

〝僕と一緒に殺してくれない?〟


「いいよ!やるやる!」


END


「僕と一緒に」

9/22/2025, 11:12:06 PM

ネットでデータを共有する機能を「クラウド」と名付けた人はどんな人なんだろう。
インターネットを「ワールドワイドウェブ」と名付けた人も凄いなと思う。
最先端の技術が雲とか蜘蛛の巣とか、自然現象になぞらえているセンスが凄いと思う。
自分が関わっている世界だけでなく、あらゆる世界に目を向けていなければ、こういうネーミングは思い付かないんじゃないだろうか。

なかなか固定観念、自分の価値観から視点を変えることが出来ない私は、そんな突き抜けた人達を少し羨ましく思うことしか出来なくて、モヤモヤしてしまうのだった。


END


「cloudy」

9/21/2025, 12:05:34 PM

虹は昔、生き物だった。
それを橋にしたのは誰だろう?
神秘を秘めた龍だったものが、いつの間にか無機物に変わっている。そして科学的に説明出来る気象現象になってしまった。
今はもう虹の果てに行く事も出来ないし、根元にお宝も埋まっていない。龍でも無ければ蛇でも虫でもない。雌雄も分かれていないしどれだけ歩いても届くことも無ければ触れることも出来ない。

何だか少し寂しくて、私は虹の橋を渡る愛犬の姿を思う。有り得ないのは分かってるけど、思うことは自由なのだから。


END


「虹の架け橋🌈」

Next