せつか

Open App
3/7/2025, 10:30:45 PM

ラララ、の後に「Lovesong」と続くか「む〇じんくん」と続くか「科学の子」と続くかで世代とか興味が分かれる気がする(笑)。


END


「ラララ」

3/6/2025, 3:13:09 PM

ある種の蝶は海を渡るという。
標高の高い山を越える種もあるという。

私たち人間は、蝶より遥かに長い寿命と、遥かに大きな体と、遥かに重い脳を持っているというのに、多くのものを作り出せるというのに、いまだに自力で空を飛ぶ事すら出来ないでいる。

蝶のように、あるいは鳥のように。
いつか風に乗って空を飛べるようになる日が来るのだろうか?
そしてもしそれが叶った時·····。それを叶えた人類は今の私たちと〝同じ姿〟をしているのだろうか?

私たちにそれを知る術は無い。


END


「風が運ぶもの」

3/5/2025, 2:26:57 PM

疑問に感じることはいっぱいある。
でもそれを口にすると「めんどくさい奴」と思われる。だからどうしても納得出来ないこと以外は黙ってる。黙ってるだけで、疑問が消えたわけではないからずっとモヤモヤを抱えている。
「めんどくさい奴」と思われない方法はないものだろうか。


END


「question」

3/4/2025, 2:43:13 PM

〝指切りげんまん 嘘ついたら 針千本 飲ます 〟

最近、針千本どころか万本飲まなきゃいけないんじゃない? っていう人が多くないですかね·····。


END


「約束」

3/3/2025, 3:30:05 PM

ひらひら、ひらり。
薄紅色の花が舞う。
春の風が枝を揺らす。そのたびに舞う、小さな花びら。雪のように儚くて、でもあたたかい小さな欠片。
風流だねえ。

ひらひら、ひらり。
歩道橋のど真ん中。
男が一人、笑いながらボストンバッグをぶちまけている。舞っているのはいくつもの紙片。
お金だ。数え切れない程の紙幣が舞っている。
男に何があったんだろう。
風流とはほど遠いけど、昔は時々あった光景。
時代かなぁ。

END


「ひらり」

Next