'25年5月25日 やさしい雨音
雨の休日は家の中で過ごすのが落ち着くよね。
特に用事がなければ食事もあるもので間に合わせて、1日巣籠もりを決め込むの。
何もしないと開き直ってゆっくり朝ごはんを食べてると、突然創作意欲が湧いてくることがある。
こないだはいつも会社に持って行くお弁当の巾着袋を作り替えようと思い立ったの。
余った布が入った箱を引っ張り出してちょうどいい大きさの布を探したけど、どれも全部小さい。
それじゃあ2枚の布を繋ぎ合わせよう。
底の部分は綿の赤いギンガムチェック、それ以外の部分は生成りのワッフル生地。
ミシンは押し入れの奥にあって出すのが面倒だから手縫いで作ろうかな。
ほつれないように返し縫いで丁寧に。
やさしい雨音を聞きながら一針一針縫っていると無心になれて意外とストレス解消になるかも。
そんなに器用じゃないし自分が使うものだから出来上がっただけで満足。
新しいお弁当袋のお陰で憂鬱な月曜日が楽しみになるよね。
'25年5月24日 歌
1人でハンドルを握り行く当てのないドライブが好き。
昔はラジオやCDを聞きながら、最近はスマホを繋げると勝手に音楽が流れてくるからいいよね。
聞きたい曲を1曲流すだけでその時代の色んな曲が次々と流れてくる。
運転が好きというよりも車の中で、自分1人だけの空間で何も気にせず歌を歌うのが楽しい。
モヤモヤしてる気持ちがすっきりするのよね。
特にライブに行く前は気分を高めるために、そのアーティストの歌ばかり歌ったりして。
予習にもなるしね。
今は1人カラオケに行く人も多いようだけど、私は車の中で1人ライブがオススメです。
'25年5月23日 そっと包み込んで
気がつけば20年以上の付き合いになる友達がいるんだけどね。
お互い似たようなタイプで大勢の中ではあまりしゃべらなくて聞き役になっちゃう。
いつも聞いてばかりで自分のことを言わないのに、なぜか気が合うような気がしてたのよ。
初めの頃は二人だけで会うことはほとんどなかったのに、長い年月をかけて徐々に近づいてきたんだろうね。
今はたまに二人だけで会ってほんの少しだけお互いの悩みを言い合うの。
相談するんじゃなくて、私達いろいろ大変なこともあるけど頑張ろうねって励まし合う感じ。
相手の悩みをそっと包み込んでその場に置いて帰るの。
その日だけでも心が軽くなるように。
'25年5月22日 昨日と違う私
若い頃にすごく流行った本があって、当時はどうしてかわからないけど読まなかったのよね。
それを最近になって初めて読んだの。
読んで、本当に良かった。
これを読まずに人生が終わったとしたら、なんて勿体無いこと。
読む前の昨日と違う私になってた。
そんな風に思ったのも初めて。
知らないことを知るのは幸せなのか、
知らないままの方が良かったんじゃないか、
そんなことを考えさせられたよ。
でもこの本は読んで良かった、知って良かった。
そして他にもこんな本があるかも知れないと探すようになったのよね。
昨日と違う私に、何度でもなりたい。
'25年5月21日 Sunrise
明日も仕事だし早く寝ないと。
寝る前のスマホはダメだとよく言われるけれど、私はその逆。
すごく単純なゲームをしてるうちに眠くなってくるの。
でもたまに、どうしても眠れない日があるよね。
ゲームをしても動画を見ても全然ダメ。
寝るのを諦めて起き上がってテレビをつける。
若い頃は深夜のテレビをよく見てたなーと昔を思い出す。
いっそのこと朝まで起きてようかな。
そう思うと3時まではあっという間に過ぎるのよ。
でもここから夜明けまでが長い。
4時頃になると急に眠くなったりするよね。
今寝るともう起きれないから頑張る。
5時には見れるはずのSunrise。
突然鳴り出すスマホのアラームは6時。
あれ、もうすっかり明るくなってる。
いつの間にか時間をワープしたみたいだ。
日の出を見るのは意外と難しいね。