#「灯火」
世界 が「雨」に  包まれたら
「悲しみ」の  声  は
全部  聞こえなくなって
澄んだ 音 に 掻き消されて
みんな「幸せ」に なれるかな。
世界 が「闇」で  満ちたなら
暗闇の中 で 君の手 を 取れるか
とても 不安だ。
だけど、見つけてみせるよ。
暗い 場所 は 慣れているもの。
でも
世界 が 「光」に  包まれたら。
きっと 、 僕 は 消えてしまう。
跡形 も なく 消えてしまう。
それが どんな に いいことか
僕 は  知っている。
戻りたい って 思える 「過去」 が あるなら
それは  価値のある  「 人生 」 って 事  
冬 の 時期 は  、夜空 が 綺麗ですよね 。
てなワケで、星 を テーマ に 小説 書きました。
常に兄と比べられ 生きていた。
どんなに頑張っても兄の隣には並べず
いつだって兄の背中を追い掛ける日々
兄が太陽だとするならば
僕は代わりが幾らでもいる
星屑のようなものだろう。
砕けた所で誰も気付かない。
気付いた所で見て見ぬふりをされる
そんな出来損ないの不良品。
なのにも関わらず 目の前にいる 彼女 は
僕の事が好きらしく 、いつだって 
真っ直ぐ に  愛を伝えてくれるけれど
その度  僕 は 愛される資格などないのにと申し訳なくなる。
嬉しい気持ちがないと言えば それは 嘘になるが。
「星  は  何の役  にも  立たないじゃないか」 
太陽 みたい に  誰かを暖かく
照らしてる訳でもなくて
月 みたい に  明るく夜道を照らし
誰かの道標になる訳でもない
星  は    ただ  光っているだけ
強いて言うなら  月を引き立たせる為の存在でしかない
まるで  、僕みたいだ。
感傷に浸っているのも 、つかの間
「そんな事ないよ」と 彼女 は 言った
どうやら 思った事が口に出ていたらしい。
僕の手を ぎゅっ と 
握った かと 思えば  
夜空を見上げて
「 考えてみて。どんなに 
太陽 や 月 が  明るく 輝いていても
人々 は   星  に  願い  を  かけるでしょ 」
と  、口にした 。
かと  思えば  、こちら を 向いて
「星はね、希望なんだよ」と  笑う。
その言葉 に  僕  は  吃驚して  目を瞬かせていると
「それにね、
星 を 見れば 、方角 が 分かるから
昔の人 は   星 を 頼り に 動いてもいたし
星 は  太陽 や 月 とは   また 違った事 で 役にたつの。
目立ち は しなくても、ひっそりと
誰かの役にたっているんだよ 」
と  、言葉を続けて。
まるで 僕 が 考えていた 事 が 分かっていたかのように
僕 の 存在 を 肯定するかのような 言葉 を 沢山くれた
偶然なのだろうか。分からない。
分かっていようが 、いまいが
その言葉達 の お陰 で  憂鬱だった 思い  は  薄れ
気持ち が 軽くなったの には 、間違いない。
だから  、 三文字 に  想い を 込めて 言葉に。
「有難う」と  彼女へ 
繋がっている  手  に   ぎゅっ と 力を込めた 。 ___
# 🌙 
ふとした瞬間に
夜空を見上げるの。
暗い夜道を優しく照らす満月は 
まるで貴方のようで、安心する。
何処 に 居ても 見える 
月 と 星屑 は
私と貴方を繋ぐ架け橋。