Open App
2/14/2025, 3:57:07 PM

#ありがとう



『 ありがとう 笑 』


「 なんも 。 」




貴方のそのクシャッとした笑顔が見たくて

貴方のその嬉しそうに歩く姿を見たくて

貴方のその嬉しいときに少し高くなる声が聴きたくて

貴方と手を繋いで歩きたくて



私は貴方のために貴方が喜びそうなことを

探してはやってみる 。




今日も



『 ありがと !! 』


「 ん 」




貴方のために 。





2025.02.14

5/14/2024, 11:56:41 AM

#風に身をまかせ



お散歩がてら外へ出る

涼しい風が吹くこの時間の散歩が心地良い 。


この風に身を任せたら

名前も色もない見えない傷を

その風と一緒に飛ばしてくれるのだろうか 、


風が吹く方向へと歩き進めたら

何だか景色の良い場所に着いた 。


あまりの綺麗さに吃驚しすぎて

今日の事なんて忘れてしまいそう

『 元気出して 』 

とでも言うように此処へ導いてくれた風

今日みたいな静かな風になら

身をまかせても良いかもしれないな 、


24.05.14 20:56

4/1/2024, 10:26:20 AM

#エイプリルフール



『 ねぇ 』 

『 別れようよ 』



深夜に送られてきたLINE

彼女から深夜にくることは滅多にない

なんだろうかとドキゞしてたのがバカみたいだ

気に触れることを言ってしまったのだろうか

行動が気持ち悪すぎたのだろうか

重すぎたのだろうか


ぐるぐると気持ち悪い脳で考えると

涙も流れてしまうんだな、


「 理由教えて、」


聞いてしまったよ、聞きたくないことを


『 幸せに出来ないと思うの。』


どうやら伝わってないようだ

僕が君と出逢ってからどれだけ幸せだったか

恥ずかしいからここには書かないけど

ちゃんと僕がどれくらい幸せだったのか

伝えたんだ


『 ねえ、今日何月何日?』

…もしかして僕記念日勘違いしてた、?

今日だった、?

でも出逢ったのは4月1日じゃないはず。


4月t _│


待てよ、4月1日って何かあったよな


「 え、あ、ぇ? 」


『エイプリルフールだよ 』


やったな 、、。



『 本当は午後ネタバレなんだけど、

 貴方は絶対耐えられなさそうだから 笑 』




2024.04.01. 19:27

3/10/2024, 10:33:00 AM

#愛と平和



愛に包まれた平和を手に入れるには

必ず苦しい事を乗り越えてかなきゃいけないと思うんだ。


例えば
君に嫌いじゃないのに僕と連絡を取るのが
面倒だと感じる時期がくるとしよう
そのときはお互いに想い合って連絡を避ければ良い

喧嘩をしてしまう事だってあるでしょう
どんなに原因が小さくてもしょうもなくとも
お互いに冷静になって『ごめんなさい』を言えれば
それで良い

でもね、

神様ってそう優しくないから
僕達に悪戯する事があるかもしれない。

例えば

片方の灯りが亡くなって
神様の家へ招待されてしまうかもしれない
人間にとって神様の住む街へ行く事は
人生という物語の幕を閉じることなんだ。

神様はそれを知ってるはずなんだ
だから招待されたときは

人間として一つの物語を完結させた時

神様が悪戯したくてわざと招待

この何方かなんだよ

愛してる人が亡くなるのってすごく酷なことで
ご飯もろくに食べられないよね
何もしたくない いや 何も出来ないの

でも

それを乗り越えてこそ
本当の幸せが訪れると思う

神様の住む街で

愛してる人と二人きりで

殺人も何もない世界で

暮らせること、それが一番の平和なんじゃないかな。


24.03.10. 19:36。

2/14/2024, 12:23:16 PM

#バレンタイン




『はいはい、没収~』

他の教員のこの言葉を聞くのは何度目だろうか

ピンクや黒、箱型に袋型

甘い香りを放つものを持ってくる子たち

取り上げられてはぶーぶー文句を言う子たち



『…先生のクラスは居ないんですね、』

『僕のクラスなんてもう五人も見つけちゃって』

「あは…大変ですね、」



居ないわけがない

見て見ぬふりをしてるだけ


「お前ら絶対内緒だからな‐」


没収するのが面倒というのもあるが、

折角用意したものを渡せず帰るのも

可哀想だなという僕の勝手な思いで

没収はしない




他の先生に

バレたら怒られるだろうなぁ…、

Next