いつまで寝てるんだー!
今日は朝から予定があっただろー!
全然起きる様子がない
気持ちよさそうな顔で寝てるなぁ
おまけに寝言なんて言ってるし
いい夢見てるみたいだけど
寝てる場合じゃないんだよ
さっさと夢から覚めてくれ!
出かけないといけないという
この現実を直視してくれ!
夢と現実なら今は現実を優先するんだ!
ああーでもこう幸せそうな寝顔を見てると
起こすことに罪悪感がある
いやいやダメだ!
ここは心を鬼にして起こさないと!
おーい!
早く起きないとそのへんにあった
君の黒歴史ノートを音読しちゃうぞー!
別れ際にさよなら、と言おうとしたら
さよならは言わないで、と言われた
長い別れになるような気がして、好きではないらしい
確かに、さよならという挨拶にはそんな印象がある
もしくは、もう会えなくなるような気さえする
その気持ちは理解できるので、私は違う言葉で別れの挨拶をした
「また、明日」
これなら再会の約束になるから、すぐ会える感じがするだろう
実際、明日も会うことになるのだから、この言葉ならピッタリだ
この言葉で満足してくれたようで、彼女はニコッと笑うと、私と同じく「また、明日」と言いながら、帰路についていった
もう少しでこっち側に来てもらえそうなんだよな
敵対している人が今、光と闇の狭間で迷ってる状況だ
もうひと押しすれば、うまいこと、いわゆる光堕ちをしてくれると思うんだよ
でもなかなか簡単には闇を脱してくれない
闇堕ちは簡単に起きるけど、光堕ちって難しいんだよね
でも頑張って引っ張っていくぞ
それが相手の心を救うことにも繋がるからね
このままの状態じゃあ不幸な結果に終わるだろうし、できればこっち側に来て幸せになってもらいたいよね
せっかく仲間になれそうなんだから、このチャンスをものにしたい
もし、闇に引きずり込もうとする奴が現れても、僕が必ず光の射す方へ連れて行く
強い覚悟を持って、彼を光堕ちさせる
絶対に闇から救って、仲間にしてみせる
距離を測る単位といえばメートル
メガメートルやギガメートルという
キロメートルを超える単位もあるが
使われるのはもっぱらキロメートルまで
使い勝手が悪いのか
使う必要がないのか
ともかく使われたところを見たことがない
存在はしているのに使うことがほぼない
我々はメガ、ギガメートルに対して
その単位と同じくらいの長さで
心の距離が空いているのかもしれない
あー、泣かせちゃった
泣かないで
私は君を笑わせるためにやったんだから
でも喜びが溢れてるみたいでよかった
いやあ、嬉し泣きってものを初めて見たよ
大粒の涙を流して泣いてるけど
笑顔で泣いてるわけだから
まあ、これは大成功かな
まさか泣くほどとは思わなかったから
最初はちょっと困惑しちゃったけど
今はちゃんと喜んでもらえたっていう安心感と
君の笑顔が嬉しくて
こっちまで泣きそうになるよ
ただ、私が泣くのはなにか違う気がするから
そこはしっかり我慢する
気が済むまで涙を流したら
今度こそは
涙のない君の満面の笑みを見せてほしいな