ストック1

Open App
10/24/2024, 10:39:01 AM

待って、行かないで
よく考えてみて
本当に行くつもりですか?
このままここを出ていいのですか?
もう一度、自分の行動を振り返ってください
何か大事なことを忘れていませんか?
がんばって思い出して
諦めて行ってしまうにはまだ早いですよ
どうですか?
何か思い出せそうですか?
……そうです!
思い出せましたね!
昨日あなたが自分で作った昼食
手作りのお弁当です
危ないところでしたね
忘れたままでは食事に困るところでした
それでは、行ってらっしゃい!

10/23/2024, 11:02:36 AM

本当に青くて綺麗だ
このどこまでも続く青い空は
果てしなく広がっている
そんな風に、思いを馳せていたのだが、
なんだか雲行きが怪しくなってきたぞ

さっきまで快晴と言っても
過言ではない空だったのに
一気に曇天
一面が雲に覆い尽くされている
とうとう雨まで降ってきた
気まぐれな空模様だな
さすがは秋の空

それとも、ずっと見つめて
青空について考えていたから、
空が恥ずかしがって雲に隠れたのかな?
……ああ、今だいぶアレなことを考えてしまった
我ながら恐ろしい
本当に恥ずかしいのは空ではなく
自分のほうだったようだ

10/22/2024, 10:54:44 AM

衣替え
それは、気候とのチキンレース
一日涼しくなったからといって、
すぐさま衣替えするなど悪手
確実に再び気温は暑くなるのだ
せっかくしまった夏物を
また引っ張り出したくなければ、
天気予報を見ながら、
同時に自分の勘を研ぎ澄ませ、
慎重に検討することが大事だ
暑さが本当に終わる時と、
冬に向けて涼しさが持続する時の境目を見切り、
衣替えを本格的に実行する
気候が安定しない昨今、
成功させるのは至難の業だが、
制した時には気候と同様、
爽やかな気分になれることだろう

10/21/2024, 10:25:13 AM

声が枯れるまで
何かを叫んだことはあるだろうか
僕にはない
というか、生まれてこの方、
声が枯れたことがない
自分のガラガラに変化した声を
一度も聞いていないのだ
ちょっと興味があったので、
バカすぎると自覚しつつ、
頑張って枯らしてみようと思った

とりあえず防音の部屋で
大きな声を出しまくった
大声で叫んだり、
大声で好きな歌をいくつも歌ったり
なんだか謎の気持ちよさを感じたが、
すぐに精神的な疲労がのしかかってきて、
やる気をなくしてしまった

わざと声を枯らすのは難しい
そんなことを考えて諦めた翌日
喉風邪をひいた僕は、
強制的に生まれて初めての
自分のガラガラ声を聞くこととなった
うん、実際聞いてみると、
特に面白くもなんともない
というか早く治したい、つらい

10/20/2024, 11:16:42 AM

何かを始めるというのは
いつもドキドキするものだ
期待に不安が混じり
最初の一歩を躊躇することもある

踏み出した先で
新しい景色を見ることができると
頭ではわかっていても
なかなか自分を動かすことができない

その一歩には勇気が必要だ
勇気さえあれば踏み出せる
そしてその一歩は一人で踏み出す必要はない
勇気を出すために力を借りられるのなら
頼ることも大事だろう

一人では見られない景色も
仲間がいれば見られるかもしれない

Next