川原

Open App
6/2/2024, 10:47:29 AM

「正直」
〜Aさんに寄せて〜

正直な人
パッと心に浮かんだのは、
何でもかんでもベラベラと口に出してしまう
ペラ子やペラ男ではなくて

笑顔で黙って話を聞いてくれた人
たまに 昔の事を愚痴る事もあったし
意地悪な上司の愚痴に共感してくれる事もあったから
人類みな友人、みたいな博愛の人ではなかった
だけど いつも笑顔で相手の事を肯定してくれていた

その裏表のない笑顔が 
正直さのイメージに繋がっていたのだと思う
にこにこと挨拶をして
冷たい手だねえ
私の手 あったかいでしょと
ぎゅっと握って温めてくれた

その人が 
ある日突然 今日で辞めますと
会社を去ってしまった
前から決めていて 退職の準備もしていて
でも寂しい気持ちもあって内緒にしていたと
風のように

正直な人は 嘘をつかない人ではなくて
自分にも相手にも 誠実であろうとする人なのかな

いまだに私と残された同僚とで
狐に摘まれた気持ちでいる

寂しいね 
今何してるかな
元気にしてると良いねと
半年経っても 話題に上る人

6/2/2024, 3:55:45 AM

「梅雨」

雨降り続きはうんざりだけど
この時期の花は好き
薔薇 紫陽花 つゆくさ
藤の花が終わる頃に現れる

雨傘 かたつむり 田んぼのかえる
何故だか子供の頃の記憶にも直結している

大好きな漫画の中に
傘に関する台詞があって
(著作権など考慮して記述しませんが)

古今東西 数多のお話の
雨の場面を思い出しながら
部屋の中で
そぼ降る雨を見ている 
休日の午後



5/31/2024, 2:05:50 PM

「無垢」

ぷにぷにほっぺにツヤツヤおでこ
手首と曲げた肘に出来る皺
ほわほわの産毛
そして 見るもの全てに
好奇心を発動させていた
何もかもが楽しくて

あの子の瞳は
いつから曇りがちになったのだろう

自分で積み上げた積み木を
自分で崩して行くループを
見ている事しかできない
わたしとて
俯いて歩く為に歩き方を覚えた訳じゃない

そのうちにうんと年を取って
歩けなくなって 
お座りしながら
ホワホワの生え際で
頭の中もシンプルになって
心も無垢に
還って行くのだろうか


5/30/2024, 10:20:07 AM

「終わりなき旅」

時々 こんな旅はもう終わりにしたいと思って
背中の荷物を下ろしたくなるの

頭の中では何度も 何度も
床にリュックを叩きつけてる

泣いて泣いて泣きながら
飛び出た思い出を拾っては
またリュックに戻して
じっとうずくまる

もういいよ
誰だよシャツの裾を引っ張っているのは

いつかの小さい指で
あたたかい手のひらで
くすぐらないでおくれよ

また立ち上がって
歩きたくなってしまうじゃないか

5/28/2024, 11:09:00 AM

「半袖」

日焼け止めを塗っていたのにな
昨日はすっかり 初夏の日差しだった
普段はほとんど屋内だから
ちょっと日焼けするくらいで丁度良いんだけどね

さあ ストローハットの
準備は宜しいか お嬢さん達

半袖からのぞく腕を並べて
こんがり具合を確かめたら
あの日失くした夏を取り戻しに行こう










Next