あっちへこっちへバラバラと
意識も方向性も何もかも違うのに
とある一つの目標達成のために
各々持ち得る知識と技巧を
出し惜しみせずに施して
幾多の困難も乗り越えて達成してみせる
用が済めばあっさり解散できるところも
俺がこの仲間を信頼している一因かな
『仲間』
「おーてえーてー、つーないでー」
私の手を握りながら娘がずっと繰り返し歌う。幼稚園で習った曲なのだろうか。きっと童謡の一つだろうが、あいにく私の記憶にはない。
娘が私の手を握りながら、腕をブンブン振る。
「おーてえーてー、つーないでー」
娘の丸っこい目と目が合った。私をじっと見ながら繰り返し同じところを何度も歌っている。
まさか、続きを催促されているのではないか。
私は困ってしまった。私はその歌を今日初めて聴いた。娘のおかげでおそらく歌い出しの部分は完璧に覚えた。
でも続きは何も出てこない。それっぽい歌詞にテキトーなメロディをつければ成立するだろうか。ただ私には替え歌のセンスは皆無だ。娘をがっかりさせて終わるだろう。
困って顔が引き攣る私。
私の手を握りしめてブンブン振り回して歌う娘。
そばにいながら黙ってスマホを眺める夫。
誰が見ても異様な光景に、思わずため息が出た。
もう流石にギブアップだな。
どんなに考えても答えを知らなければ、何も思いつかない。
何かを期待している娘に謝ろうと、口を開きかけた。
「そろそろ野道歩いても良くない?」
夫が突然そう言い始めた。変わらずスマホから目を離さないが、話は聞いていたのだろう。チラッと私に目配せしてきたが、残念ながら私はその歌詞を知らない。
私は夫に向かって首を振ると、夫は目を見開いて驚いた様子だった。目の丸さ加減が娘にそっくりだと、全然違うことを考えてしまった。
「のみちは、イヤ!」
娘は歌うのも私の手を振り回すのもやめて、大きな声を出した。
「のみちは、オニと、オオカミと、ライオンと、ムシと、あと、あと、ヘンなオジサンがいるから、イヤ!」
鼻息荒く主張した娘に、一瞬の静寂の後、私と夫は体を捩らせて笑った。
『手を繋いで』
全部許すから
君を認めるから
心から信じるから
お願い この手を取って
二度と離れないで
そばにいて
『ありがとう、ごめんね』
ひたすら
かいて かいて かきまくった
そのうち一つの作品が
正当な評価とともに
相応しい場所で披露された
この場にいる全ての人は
四畳半の畳の部屋で
悶え苦しみながらかいた作品だなんて
誰も想像しないだろうな
『部屋の片隅で』
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
iPhone14に機種変更してはや二ヶ月が経過したんだけど
真っ黒な画面側を上に置いていると
上下逆さまのまま手に取ってしまい
インカメあたりをひたすらタップして
いつまでもホーム画面の明かりがつかないんですよ
やっぱりホームボタン欲しいなって……
いや早よ慣れろ
『逆さま』
日中ブルーライト浴びまくっている私
夜は当然眠れないんだけど
眠れないのにまたブルーライトを浴びちゃうんだよね
それでもスコンってシャットアウトするように
睡眠導入の良い日があるんだ!
寝落ちという名の気絶だから
翌朝すんごい怠いんだけどね
これ読んだ人は今すぐスマホ閉じて
一緒に寝ましょう
『眠れないほど』
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
皆様のおかけでハートが4000個集まりました。
いつも読んでくださってる方、ハート押し逃げの方(いるかわからないけど)、本当にありがとうございます。
これからも書きたいことを好き勝手書く私に、どうかお付き合いいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。