伊田よしのり

Open App
3/13/2024, 10:39:25 AM

君が練る姿を ずっと隣でみていたかった

あるいは

僕が練るところを ずっと隣でみていてほしかった

ねるねるねるねと同時に

二人の生活を練りたかった

しかし

ねるねるねるねの色だけでなく

僕たちの色(関係)も 変わってしまった

3/12/2024, 12:13:29 PM

もっと知りたい
ねるねるねるねの色が変わる仕組みを

しかし、知るということは、その対象から神秘性が失われることにもならないだろうか

いずれにしても、ねるねるねるねの色が変わるのは、魔法によるものではない

私は子供ではないので、そのことは知っているのだ

3/11/2024, 12:24:49 PM

「平穏な日常」

安部公房の小説、『第四間氷期』。そのテーマの一つは、「日常の連続性」である。

連続性といえば、ねるねるねるねも連続的に色が変わる。

平穏な日常の中に潜む、断絶の可能性。
あなたは、ねるねるねるねを練った先に、どんな色を見るだろうか。

3/10/2024, 10:22:41 AM

愛と平和とねるねるねるね

「愛と平和」についてはよく論じられるが、
ねるねるねるねについてはあまり論じられることはない。

それでも、愛と平和を語るうえで、実際にはねるねるねるねは無視できないだろう。

もし色が変化しないで、かつ、美味しくなければ、練る意味だってなくなってしまうのだから。

3/9/2024, 10:31:16 AM

過ぎ去った日々に思いを馳せて、ねるねるねるねを作る。

楽しかった思い出もあれば、そうでない思い出もある。

ねるねるねるねの色はたしかに変わった。一方で、僕は、変われただろうか。

しかし、変われていなくても、構わない。子どものときに思い描いた将来像というのは、子どもの想像力ゆえの、絵空事に過ぎないのだ。

Next