『真夜中のマリアに、負けないから(。>﹏<。)』
真夜中のマリアさまは、硝子のような高音で、私たちの心を支配しようとしているんだ。
私は、高橋悟君に、相談した。彼は、今は、ミス研のサークルに入っていふ。
同じ大学生なのだ。
アガサ・クリスティーから、エラリー・クイーンやら、松本清張や夢野久作や横溝正史やら、スティーブンキングやら、あらゆる類の、ミステリーの作品を読んで、サークルの皆んなと
分かち合っていた。
一日目の実習は、終わり、でも、れいん君は、あの時の涙何んか、まるで、なかったかのような貌して普通に授業を受けていた。……、何かが違う🤔
帰る時には、『中村先生、さようなら』だって、風が抜けるような貌をして帰って行った。
『れいん君…?!』と、呼び止めたら、『失礼います。』と、一礼したの。木田君が、れいんも成長したんじゃないの?!と、言った。
でも、何かが可笑しいと、思うぞ〜、オレは🤔と、高橋悟君は、考え🤔こんだ。
あの日、音楽の授業が終って真夜中のマリアの曲を、聴いてからあんずが保険室に行く途中で、話した絵はがきのようなセカイで響く、真夜中のマリアの歌声🌃それから、あんずの昔住んでいた田舎の古いボンボン時計の音に、カギがありそうだな〜🤔と、何処までも其処がない海に高橋悟君は、今いるんだ。
じゃあ、オレたちは、まだ高校生かよ〜?!死ぬ程、勉強をしたというのに(^_^;)また、勉強するのかよ〜トホホ。木田太一君は、嘆いた。
木田太一君も陽葵ことも、私も保育士になるために勉強をしています(*^^*)🎵
でも、これがまやかしなら、一度、みんな、集まって会議するかな〜?!と、高橋悟君は言った。
夏音ちゃんは、アニメの専門学校に行き、あんずもノベライズの専門学校へ行ったの。
只管、書いて、読むばかりで大変だけれども、夏音ちゃんも同じ学校だから、大丈夫(≧▽≦)だね。
本当に、私は、心からそう想っているのかしら……。でも、私は、佐々木苺さんや大村もも先生や藤村園長先生のような人にアコガレたの、それが、私の夢なんだ。
真夜中のマリアさまが、たとえみせたユメだとしても……これは、私のユメなんだから(。>﹏<。)
また、高校生に戻ろうとも同じ夢を、追いかけるんだ。あんずだって、書くのが大好きだし、何時か自分なりのいとをかしのセカイを気付くわ〜(。>﹏<。)きっと!!夏音ちゃんも!!
苺先生も、れいん君もかすみさんも斉藤しのぶ天使見習いのリハト君も……一度、集合な。今日は、解散と高橋悟君は言った。
五里霧中という言葉が相応しいのだろう……。
ーー『真夜中のマリアさま、今宵は、ピンクムーンでございます✨』エトランゼに、出らして月光浴されては如何でしょうか〜??』と、うさぎは媚びをうった。
『月光浴かしら🎵イイワネ〜🎵折角、だから、歌ってあげるから、お前は、おいで。』と、真夜中のマリアはうさぎに命じた。『有り難き幸せ』と、うさぎは、言った。
『ーー良い夢を見なさいな。泡沫の夢を。夜桜が騒ぐ……』と真夜中のマリアは、二人静という歌を妖艶に歌った。
真っ赤のドレスが、ピンクムーンに照らされていた。うさぎは、力いっぱい拍手をした。此処は、森の中にある城だーー。
終わり
終わり
昨晩、蒼さんの配信の歌枠を見た。また、夏音ちゃんに、叱られそうだけれども……(^_^;)
何時も、私たちにとぅて親切な蒼さん。
明るくて、爽やかで、カワイくて、歌が上手くて、チョコミントが大好きで、二郎系か大好き🍜で、桜も好きで、スイカ🍉も好きで、
繊細なお声をされていて、…エトセトラ、素敵で~す💕(*^^*)🎵
アキさんは、昨日は、『糸』と『366日』を歌われた。優しくて、切ない歌声が胸が何時も痛くなるの(´;ω;`)
ちょっと、歌い方を変えられたようです。違いを私たち、リスナーに丁寧に説明をして下さいました(*^^*)🎵
アップデートらしいで〜す⭐✨
あんなに、歌が上手くて、ちゃんと何時も心を込めて歌われていて、すご〜いなぁ〜と想っていたのに…。
半音が、苦手だから、レッスンされてはるらしいです。
何時もより、ちょっと柔らかく聴こえたような気がした……。
私も、蒼さんのようにちゃんとアップデート出来るように、川柳の句会でもみんなと仲よくするネ(。>﹏<。)と、明るく『こんばんは〜(*^^*)🎵』と、言えるように頑張りますネと、アキさんに、
呟いた。
アキさんは、『その方があなたにとって得だョ〜(*^^*)🎵』と、言われて、胸がジーンと打たれた。
『アキさん、私のこと、ちゃんと考えて下さり嬉しかったです。』と、返事を返した。
アキさんは、言ったの。ボクのことを応援してくれている方は、ボクもみんなのことをちゃんと応援📣しています(*^^*)🎵と。
手紙なら、ギュッと、抱きしめたい気持ちになった。ありがとうございます❤アキさん(*^^*)🎵
私らしく、『こんにちは〜(*^^*)🎵』ぅて、リミットブレイクして来ます_φ(・_・私が、作った虚構の壁、なんですよネ。
母のCDのユーミンさんのシンデレラエクスプレス✨じゃあないけれども、『出会えたことに感謝して……』です。(´;ω;`)
アキさんは、私が鬼滅の刃の魘夢💜さんが(≧▽≦)大好きなこともちゃんと知ってくれているんだ(*^^*)🎵
アップデート頑張ります。
『あんずさんは、不思議な人だな〜(*^^*)🎵』と、言ってくれた。何んか、嬉しいーー。
私は、このままでいよう(*^^*)🎵
終わり
※また、真夜中なマリアの続きも頑張って書きま〜す(*^^*)と🙏_φ(・_・
『れいん君のVoice』
夜の帳が、下りて星は輝く⭐✨
静寂の中で、われは目醒めた。夢か現か?
心の中居さに残る、あの名前……、
『また、会おう。』
ナイトメア、僕は、これでいいのか?!
桜かすみさんが僕のことを慕ってくれているのを何となく、理解っていた。
僕には。そんな余裕がなかった、恋なんて。
親からのプレッシャーや、成績の首位の座。
絶対に、いい大学に入って、いい会社に入る。それだけが、僕の夢。
リアリストかな?
桜かすみさんとは、雨の日の書店で会った。2、3言話した。僕にとってはどうでもいいことなんだ。
彼女に、とっては大切なことらしい。女のコって。じ邪魔くさいな。
ある日、桜かすみさんは消えたのだ……。
ある時に、大学卒業のいぢかんで実習生ぎやってきた。黒いブラウスにリボンが胸に結ばれていた。スカートは、フレアスカートの紺色。茶色のローファー。髪の毛は茶色のセミロングヘアーの、
ゆるふわ系。ま、カワイイ〜。か。
名簿を呼んだ。
『たなか文也くん……、あれ、何処かで聞いたことがあるけれどなぁ〜』と、実習生は首を傾げた。ハイと文也は、返事した。
『付は、え〜と、谷川れいん君。!?やっぱり、保育園の実習に来たのをえていてるかな〜?!』『ハイ。』と、僕は、淡々とした返事をした。憶えていないが、正解だった。
実習生は、黒板に、名前を書いた、『私の名前は、中村陽葵です(*^^*)🎵、よろしくネ(*^^*)🎵文也君、れいん君、あの日、エビカニクス🦐したり、みんなで、歌ったね、虹🌈、私は
大切な想い出だよ〜(*^^*)🎵あっ、それから、あんずが書いたオズの魔法使い(。>﹏<。)楽しかったなぁ〜(*^^*)🎵』と陽葵さんは言った。
僕は、立ち上がっていた!!『あんずって、坂野あんず先生ですか〜??』
『そうだよ〜。あんずも高橋君も木田君も夏音ちゃんも、みんな。元気にしているヨ〜、夢に向かって頑張っています(*˘︶˘*).。.:*♡』と、とびきりの笑顔をみせた、陽葵さん。
僕の中に、大切にしてしまっておいた宝物を開けたような気分だった。
ーー私な名前は坂野あんず。憶えていて……。何処かで…聞いたことのある名前だった……。僕は、つたったまま、涙が止まらなかった。
真夜中のマリアのバリトーンの音階が何処まで、まるで、空なんてないように聴こえたら。
終わり……続く。
向かい風が私の左眼を直視した。痛くて、知らず、知らずのうちに涙が溢れた。
私は、幻想画のような絵はがきのような町に一人でいた。
夜の海の近くにキレイな白いワンピースの女性とと私たちくらいの高校生の男のコがいた。
女性は、半透明だった。夜の月ぎ彼女を美しく照らしていた。
男のコは、もの静かに彼女に寄り添っていた。
女性は、柔らかい微笑みだった。この女のコ男のコのことが好きなんだなぁ〜と感じた。
男のコは、只、傍らにいたのだ、それだけで、それ以上何もない、という表情をしていた。
波も穏やかだった。
ーーあれ、夏桜かすみさんかな〜というのが脳裏を掠めた。
もう一人の、男のコは、よく見るとれいん君に見える……。
れいん君、何んか、冷たそうだな〜、近寄り難いイメージがする。
ワンピースが知っているれいん君、じゃない(。>﹏<。)
しっかり者で、冷静だけれども、あんな冷たそうな感じじゃない。
私の知っているれいん君……(´;ω;`)熱くなり、涙が溢れた。
かすみさん……。
私のいなかの家にあるボンボン時計と、さっきの音楽で習った真夜中のマリアさまのバリトーンの声が重なり響き渡った。
マリアさまが高い声で歌う度に、時空が歪む、もっと高い声でマリア』が歌うと更に時空が歪む。
かすみさんと、れいん君が。私に気付いた😯❢
マリアさまが更に音階の高い声で歌うとペキペキと、絵はがきのようなセカイがひび割れていった。
『かすみさん、また会おうネ(*^^*)🎵れいん君、かすみさん、私は、坂野あんずという名前だよ〜(*^^*)🎵憶えていて下さい。ーーまた、何時の日か…。』
と、いうのが精一杯だった。
私は、暗闇に堕ちていった。
木田太一君と陽葵ちゃんが、私を揺り動かした。
私は、昼休みの教室で寝ていた。
夏音ちゃんが、『あんず。また蒼さんの配信みて夜更かししたの?ダメじゃん。』と言った。ハハハと、私は、情けなく笑った。
すると、窓から、強い風が吹いて私の左眼に。痛い(。>﹏<。)『あんず、大丈夫か〜??』と、高橋悟君は、ハンカチを貸してくれた。
『ありがとう、高橋君。』と、私は言った。『しっかりしろ、あんず』と高橋君に言われた。私は、高橋君のハンカチで左眼の涙を拭いた。
変なだ汗💦だぁ~。ナイトメア🌃かな〜??でも、今は、昼休みだった。(^_^;)不思議だな……。忘れてはいけないような気がする。
キンコーンカンコーン、チャイムが時を告げた。
陽葵ちゃんと木田太一君が、鈴木想先生を連れ来た。『鈴木想先生、あんずちゃんが大変なの?!』と陽葵ちゃんが血相を変えて言った。
想先生は、私の顔に近付いた(。>﹏<。)『あんず、大丈夫かぁ~??』と想先生は、言って、カタチがいい想先生の長い指が私の額に置かれた。
『ちょっと、熱いなぁ〜。陽葵、夏音、あんずを保健室に連れって来なさい。』トクンと、私のハートははしたなく波を打った。
『想先生、私、大丈夫です(*^^*)🎵』と、言った。陽葵ちゃんと夏音ちゃんが『あんずちゃん、いこう、保健室。』と、促した。
想先生が『立てるか、あんず?!』と、言って手を貸してくれた……(。>﹏<。)
『あとは、よろしくな〜、お二人さん。』と、バトンタッチを陽葵ちゃんと夏音ちゃんにされた。『理解りました。』と、言って二人は私の手を引いてくれた。
私の足取りはちゃんとしていた。夏音ちゃんが『せっかくだから一時間だけでも休んどけば』と言った。私は、うんと応えた。
『夏音ちゃん、陽葵ちゃん、私、さっきね、ヘンな夢を見たの。うちらぐらいの年齢の谷川れいん君と桜かすみさんが出て来たの……。』と、誰もいない廊下でポツリポツリた
、私は、話し始めたーー。
終わり
今日、習ったモーツァルトの『『魔笛』の中の『真夜中のマリア』のオペラのバリトーンの声が今でも耳に張り付いている。
高低差の落差。硝子のような歌声、天国のような気分、もしくは、ガラガラと何かを壊されていく感じ。ゾワゾワする。この歌を歌えるのは世界にも数少ない方らしいと
高橋悟君は、言っていた。木田太一君が言っていた。『どれぐらいカロリー使うんだろうな~。』と(^_^;)
真夜中のマリアさまの願いのようなものも感じるねぇ〜。ふわりとした貌の与葵ちゃんが言った。うちらの中の春の精なんだ、陽葵ちゃんは。🌸🌸アキ
夏音ちゃんがマリアが言った。『マリアさまも、ご乱心かしら?陽葵ちゃんが言っていた。マリアさまの願いかぁ~。深いなぁ〜。あんずは、同想う〜??』と、私に夏音ちゃんは振った。
『マリアさまの願い、マリアさまの願いねぇ〜🤔』と、唱えるようにワタは言った。木田太一君が、『あんずリラックスだぞ〜』と言った。『ありがとうね、木田君(*^^*)🎵』と、言った。
『え〜と、え〜と』と言葉を繋ごうとしたら高橋悟君が『あんずは、いとをかしでイイと想うなぁ〜。なっ、あんず。?』と、振られた~。『……、うん。』何処かε-(´∀`*)ホッとした。
高橋悟君、何時もありがとうね〜、🙏『いとをかし』便利だねぇ〜、あんず。と夏音ちゃんは言った。『ごめんねぇ、夏音ちゃん🙏』と、言った。
『夏音、ゾン100の歌を歌おうざぇ〜。』とら木田君は言った。
『やがて、人生だって終ってしまうぜ〜、虚しさだけじゃ足りないだろう?ーー永遠だなんて、ありがちな幻想よりも』と✋陽葵ちゃんが私が、そこは鬱いから、ネ(^_-)-☆
『今を踊ろう(≧▽≦)✨💙』
エブリイナイト🌘エブリイタイム時計回り、遊び疲れるまで生きていこうぜひえ〜(≧▽≦)
私も、知っている所は、口ずさんだ🎵高橋悟のは、楽しいそうにしている私たちを暴漢していた(^_^;)
私たちの中デモ、ちゃんと役割があるんだぁ〜。真夜中のマリアさまもモーツァルトのの中井での役割がきっとあったはず、ねッ(*^^*)🎵
ーー原点に立ってやりたいことをやろう〜(≧▽≦)⭐✨💙
大好きな桜から新しい新緑の季節が始まるんだね…。なんか、寂しいような気もするなぁ~。
『桜風誰かに会いたいほととぎす(*^^*)🎵』、陽葵ちゃんが言った。『今のあんずちゃんの心境かな〜🤔と、想って、勝手に詠にしたたの。ごめんネ〜🙏🎵』と、陽葵ちゃんは、言った。
『陽葵ちゃん、すご〜いねぇ〜(*^^*)🎵と、私は、言った😯❢
教室から見る、もうすぐ五月の空は、アニメのfree!のハルくんにのような志しをした貌しているなぁ〜。素敵です(≧▽≦)⭐✨~💙💙💙
ーーふと、窓際の席から、見える空には入道雲が一つだけ、みいつけた!☁🌻
終わり