南風

Open App
11/27/2024, 10:53:55 AM

最近旦那に愛は無いけど情は有る。
だって、旦那が居なかったら子に会えなかったしね。
感謝してる、愛情の意味をもう一度噛み締めて考える。
若い時は愛情は、溢れすぎるほど有った。
帰りが遅いと泣き、何やらの記念日を忘れたとは泣き。
子が出来たら、あそこ連れてけ此処に行きたい。
そこそこの歳になると、何処でも付いてこないでよと怒り。何やしんどいな私、旦那の方が愛情一杯だな。

11/26/2024, 10:17:38 AM

今日は少し、気合を入れて家事をするか。
最近手抜きばかりで家の中が、盛りだくさんになって来てる。まず、洗濯を完璧に粉して拭き掃き掃除に冷蔵庫整理。難なく終わるだろうと計画していると、少し喉が乾いた。コーヒーを飲んでからでいいか、熱いコーヒーを啜っていると。コーヒーが冷めるより早く、整理整頓熱が覚めた。う〜んどうも微熱だったらしい。

11/25/2024, 1:01:53 PM

仕事柄、夜道を歩くのは苦にならなくなった。
始めた頃はお日様にあたらないと、病気になるかなぁと思っていたが。疲れて昼間の体操何て、忘れ去り爆睡していた。ある日、鏡の中に青白い顔がぬ〜と立っていた。
キャ~だよ本当に、これはイカン甚だイカン。
やはり人間は、少しはお日様にあたらないといけない。
仕事を替えようと、一代決心はしなかった!
たま〜にたま〜に、公園で小学生とラジオ体操をしてる。
仕事の帰りとラジオ体操の時間が被るんだ。
太陽の下で、小学生とラジオ体操。何んて健康的なんだろう。

11/24/2024, 10:43:29 AM

小さい頃赤い手編みのセーターが、クラスで流行ったことが有る。
家の母は裁縫事が出来ない人で、友達が羨ましかった。
ならば、自分は何でも出来る母になろうと誓った筈だった。しかし、蛙の子は蛙なんだなぁ。
その蛙の子の蛙が違った、何でも出来る縫い物編み物。
何でも出来る、故に赤いセーターを編んでもらった。
子に母が、編んでもらった嬉しすぎてスキップが出た。
何年ぶりかにスキップが出た!

11/23/2024, 12:41:31 PM

助けてほしかった、誰でもいいから助けてっと叫び出しそうな夜だった。
世界中が割れて崩れてしまうような足下を感じながら、踏ん張りの効かない感覚。
助けて、お願い助けて。
絶望だけが目の前に有る、切り立つた崖が行く手を防ぐ。
駄目だ駄目だ、目を覚ますのよ悪夢から。
気力を振り絞り目を開ける、眼の前には愛犬のお腹。
あ〜苦しかった、窒息するとこだった。

Next