シン

Open App
12/31/2024, 2:36:27 PM

【良いお年を】
今年は色々あって大変だったと思う
進学や就活で環境が大きく変わった方
災害で今もなお、辛い思いを抱えている方
オリンピックなどから元気をもらえた方

今年1年、色々あって大変だった方が多いと思う

せめて、このアプリ内にいる方にだけでも
幸あらんことをお祈り申し上げます

皆さま、良いお年を

12/30/2024, 1:15:53 PM

【1年間を振り返る】
今年は色々あった

年始早々、地震があって
テレビで毎日の様に募金の映像が流れた

総理が石破に決まり、政治に詳しくない人でさえ
「石破かよ…」なんて言うしまつ

税金は上がり続ける一方で
中々海外に行くことも出来ず

観光地では外国人による
日本文化を貶す様な騒動ばかり
SNSにあがる毎日

ドクタースランプアラレちゃんやドラゴンボールでも
有名の人気漫画家、鳥山明さん
寅さんやドクターXでも
有名の俳優、西田敏行さんの死去など

暗いニュースにばかり目がいってしまう1年だった

もうすぐ今年が終わってしまう
これ以上辛いことが増えないことを願うが
そうもいかないのが世の中だ

今年の厄は今年の内に落として
気持ち良く来年を迎えられる様にしていきたい

12/29/2024, 12:43:44 PM

【みかん】
冬になると食べたくなる、みかん
こたつで暖まりながら
一房一房食べる、みかん

みかんを食べると冬になったなと感じる

そうして、またこたつにこもる

こたつむりの増える、この季節
しっかりと暖かくして過ごすとしよう

12/28/2024, 11:24:32 AM

【冬休み】
“冬休み”
それは学生のみに課題と共に与えられたもの
社会に出れば仕事ばかりで存在しないもの

学生の頃は冬休みが始まる前はテストに追われ
冬休みが始まれば課題に追われ
冬休みが終わってもテストがあるという
早く終わって欲しい様な
終わらないで欲しい様な
そんな気持ちになる

親からすれば
学校がないせいで
毎日の食事の献立に悩むことが増える
そんな期間だろう

子供の頃は課題に
親になれば子供の食事に
苦しめられる

この苦しみから解放される日は
いつか来るのだろうか

12/27/2024, 10:25:27 AM

【手ぶくろ】
しんしんと降る雪の上に
片っ方だけ落ちている手ぶくろ
誰かが落とした手ぶくろ

一体、誰の落とし物だろう

これが物語ならここに動物たちが集まって来て
手ぶくろの中に入って暖を取るなり
住み始めるなりするだろうが
現実ではそうはいかない

ただ、しんしんと振り続ける雪の中
手ぶくろに雪が降り積もり
雪の中に手ぶくろを隠していく

晴れるか春になるまで
雪にさらわれたまま
誰かに見つけて貰えることを待ち続ける

参照:絵本『てぶくろ』
   作:ウクライナ民話
   絵:エウゲーニー・M・ラチョフ
   訳:内田 莉莎子

Next