題:流星、それを人はそう呼ぶ
今宵は流星群出そう。噂によれば、この上なく美しいのだとか。
流星群は美しい。それはそう。
だけど流星群は、星の女神の涙とも言われている。流星群の尾が、涙の跡。
女神の涙が流星群となり、人々を潤う。なんて素敵なのでしょう。
流星ーーそれを人はそう呼ぶ。
さあ、今宵は『流星』と呼ばれる涙を、観に行こうかしら。
お題『涙の跡』
題:半袖デビュー
今日も相変わらずの猛暑日か。夏って好きになれないなぁ。まあ、魔法使ってるけど。
「ロゼッタって相変わらずの長袖ドレスね。半袖じゃなくて暑くないの?」
「別に魔法を使っているので暑くありません。半袖とか着た記憶ないし……」
「ええ、嘘。半袖着たことない人、人生で初めて見たわ」
「はは……」
適当に誤魔化す。半袖なんて着る必要なくないですか?魔法さえあればいいし……?
「じゃあ明日、『半袖デビュー』、してみない?」
「え?『半袖デビュー』……?」
「そ!楽しみね。あ、服はこっちで決めとておくから安心して」
「いやちょっとそれは……」
「早速決めなくっちゃ!また明日!」
「……」
……行ってしまった……。決めるの早すぎません?怖いんですが。
というか半袖デビューって……私半袖着るの!?デビューする勇気ないんですが!?
どうしましょう……、断れなくなったし……行かないのもなぁ……。
✧翌日✧
「さあ、鏡を見てちょうだい!」
「はい……」
渋々行って渋々着て渋々見る……。終わってますね。
どうなってるのかな……、うわぁ……。(ごめんなさい、こんな嫌そうな感じで)すっごく似合ってる……!自分で言いましたね。
「どうかしら?」
「すごく……似合ってます……!」
「でしょ?」
初めての半袖デビュー。めちゃくちゃ楽しい思い出になりました!
お題『半袖』
題:あの時に
もしも過去へと行けるなら、ママが生きていた幸せな時に戻りたい。
幸せそうな私を見たい。綺麗なママを見たい。
そして……。
ママに、「私はとても幸せだよ。ありがとう。愛してる」と伝えたい。
愛するママに、逢いたい。
星の世界のママじゃなくて、故郷の星のママに。
お題『もしも過去へと行けるなら』
題:虚偽の愛には真実の愛を
疑り深い貴方には、信頼と誠実さを。
寂しがり屋の貴方には、共感と理解を。
そして強がりの貴方には、無条件の愛を。
ーー虚偽の愛には、真実の愛を与えないとね。
よく分からないという方もいるかもしれませんが、ロゼッタが話しています。
ちなみにロゼッタは真実の愛を闇落ちロゼッタ(ダークロゼッタ)に。
闇落ち系好きです。闇落ち系好きな方はこの作品が良かったと思ったのと一緒に「いいね」を押して頂けると有り難いです。
お題『True love』
題:ほうき星を追って
初めて会ったチコのほうき星程、美しいものはない。
チコの優しさ、温かさ、そして輝きが詰まったものだから。
ーーあの日のほうき星は、天文台として私の近くにある。
この天文台にいる限り、チコの温かさは忘れない。
明日は星屑祭。
ほうき星を、追ってみようかしら。
お題『星を追いかけて』