6/14/2025, 4:45:45 PM
→ねぇねぇ、質問!
もしも君が私だったら、
今の私よりもシアワセを掴んでた?
成り上がっちゃったりしてた?
……まぁ、
そうなっても、それは私ではないんだけどね。
テーマ; もしも君が
6/13/2025, 4:40:40 PM
→秘めたる寝台
眠る貴方の胸に頭を乗せる。
規則正しく繰り返される鼓動。
人によってその神秘のメロディは違うのだとか。
貴方の命の音に、私は耳を澄ませる。
テーマ; 君だけのメロディ
6/12/2025, 2:52:46 PM
→愛の行方
「愛してる」
日本語で面と向かって言われたら、それは愛の告白なんだろうなって思うけれど、
「I love 」の場合は、最後まで気を抜いてはいけない。変に浮かれちゃってからの続きが「my dog」だったら、目も当てられない。もちろん「mu cat」でも結果は同じ。いや、もしかしたら犬派か猫派への会話に至って、2人の距離が縮まる可能性も……―って、私は何を書いてるんだろうか?
愛の行方を探ろうなんざ、野暮天もいいところだ。
テーマ; I love
6/11/2025, 3:02:46 PM
→深夜に雨
しかも大雨
すっごい音がしてた
ちょっと怖いくらいに
まるでドラム
雨音ドラム
でもね
部屋の中
さらにベッドの上
そしてシーツに包まってたら
ウトウトウトウト……
いつの間にか
子守唄
テーマ; 雨音に包まれて
6/10/2025, 2:26:47 PM
→わたくしの考えるところ
美しさの定義は人それぞれ、千差万別である。個人的な価値観のフィルターを通して見るものが、全統一であるはずがない。好きな言葉ではないが、「多様性」というのは、こういう時に使う表現なのかもしれない。
ところで、今日とても美しいものを見た。
アプリを開くと、何もない画面に「美しい」。それだけ。これが「美しさ」なら、さほど感動しなかったんだろうが、形容詞「美しい」だ。奥行きを感じる潔い簡素さ。
それが私にはとても美しく感じられた。
テーマ; 美しい