こぼれたアイスクリーム
その日、私の手にあるアイスは悲しくも落ちた。
アニメにありそうなシーンで少し現実味は薄いが、こういう時は大抵何か悲しい時に起こる現象な訳だから、とりあえず悲しんでおく。
「悲しい」
「まぁ、なんだ元気出せよ」
悲しんだはいいもの、元気出せよって言われてもどうしたらいいのやら。別に悲しいと思ったわけじゃない。でも悲しいとか言っちゃったよ、どうしようなー返事するのだる
まぁ返事するけど、
「やっぱ今のなしで」
この言葉今考えると結構有能なのでは。これからのベストアンサー認定でもいいくらいかも。
コメンコ
いやさ、何書くか考えないで適当に書いたからオチがないんですけど、最後まで見てくれたなら嬉しいです。
8月君に会いたい。
会って、他愛もない話を君としたい。
いや、でもそれだと面会時間勿体ないな。
三行目、ここで勘のいい諸君は気がついただろう。
そう、これは感動系でもなければサスペンスでもない
「推し」系だと!
いや、だからなんだと言われると何でもないんですが、自分が物事に予想がつくのはここら辺だから皆はどうなんだろうと思っていまして。
こう予想するのにも訳があってさ、アニメ見てる方ならわかると思うんですけどなんというか男子1人の女子3人くらいのアニメってあるじゃないですか、んでもって3人の女性だちは1人の男性を取り合うみたいな。面白いものは面白いんですけど同じような物は結構あって、(その差ってなんなんだろう?)なんというか見飽きてしまったシーンがあって予想がしやすいんだと思うんです。だからってもっと違うのにしろって言いたい訳じゃないけど、
ちっちゃい頃見てたアニメはワクワクしたんですよね、
「この後どうなるんだろう!次回が楽しみー!まさかこうなってしまうとは」みたいなワクワクしたい気持ちいっぱい。
次回楽しみは結構あるけど笑
はぁ、皆が眩しくて眩しくて眩しくて辛いよぉ〜
涙の数だけ強くなれるよ
アスファルトに咲く花のように
この曲親友が歌っていていい歌だなーって曲名は知らないですが、ちょっと辛い時には思い出す。
もう半袖の時期か〜
「暑い」が辛い夏ですね。
皆さん熱中症気をつけた方がいい時期真っ只中です。
今年も一段と暑くなってきましたから、水分とってくださいね。この文読んだらすぐお水休憩です!
さてここから無駄話なのですが、
皆さんは友人との関係上手くいってますか?
実は自分上手くいってなくて友達を裏切ってしまったんですよね。友との約束事をドタキャンしてしまってそこで断るなり謝るなりすれば良かったのですが、自分の感情が迷子になってしまい、泣いたんですよ。その場で母にすごく怒られました。結局過呼吸にまでなって母がお断りしたんですが、これが初めてのドタキャンじゃなくて友人との間に少し溝ができた訳では無いんですけど話を聞くと「もう裏切られ慣れた」と言うのです。
他の人の意見も聞きたいと思い、母のラインをこっそり覗き友人の母とのらいんを見ました。そこにはやはり私に呆れたようで「やっぱりやってくれたね」から始まる母同士の会話が繰り広げられていました。絶対にドタキャンする自分が悪いのはそうなのですが、母も友人母と同じ意見だそうで自分に対しての罵倒が書かれていました。何より辛いのは味方だと思っていた母は友人母との自分への罵倒でした。絶対ドタキャンした自分勝手にラインを見た自分が悪いのに何故か自分は辛いと言うのです。こんな身勝手な自分が嫌いです。自分を変えたいです。
ここまで読んでくれた方々ありがとうございます。
誰にも相談出来なかったので誰だか知らない誰かに読んで貰えると嬉しいです。